今までに描いた、透明水彩絵の具を使用した、手描きの水彩画をまとめてみました。
デジタルでは表現しきれない、絶妙な色彩や滲みや質感が出るなぁと感じます(ᵔᴥᵔ)




3 33

2020.12NHKカルチャー永山裕子お皿と果物
課題 ホワイトアイビス ホルベイン透明水彩絵の具 

自分の絵は自分ではわからないから大変(;´・ω・)💦
静物画、苦手克服のため来年も受講続けます☆

0 6

Merry Xmas展🎄作家様ご紹介
▷作家No.4
いしなみいつき()
透明水彩絵の具を使ってイラストを描いています。少年少女のイラストを絵本・コミックテイストでやさしい絵に仕上げます。

今年もあと僅か。
おそらく今年最後の新作イラストになります。
よろしくお願いいたします☺️

2 9

1日講習会「日曜画材研究」の講師参考作品をご紹介します☆
2021年1月10日開催 《植物画レッスン》「-質感の違いを作る- 雪の中のクロッカス」指導:渡辺聡先生

可愛らしい「クロッカス」を透明水彩絵具で描きましょう☆
詳しくはコチラ☟https://t.co/UnDFskI6eG
 

0 2

「colorful balloon!」

使用画材:透明水彩絵の具、透明くれよん



今回も実験的な挑戦です!
淡くふわふわした表現に憧れて挑戦。
結果、理想より濃く塗り込んでしまいました💦
淡い塗りやデフォルメ等アドバイスあればお願いします😊✨

6 19

透明水彩絵の具を2色混色してみる練習。普段使わない色の組み合わせだからちょっとドキドキ。
色が混じり合うとグラデーションが凄く綺麗で、今までもったいない使い方してたなぁと後悔しました。

2 7

透明水彩絵の具で描いて
みましたん^ - ^

水彩色鉛筆とはちがう

色の広がりとか濃さとか  

楽しい^ - ^💓

ハガキよりちょっと小さめなサイズに描いたので
めちゃコマコマ💓

筆も極細^ - ^




0 3

鉛筆と透明水彩絵具で
2枚の絵葉書を描きました。

0 9

晩秋の御堂筋(淀屋橋界隈)
F4アヴァロン水彩紙、ホルベイン透明水彩絵の具

一昨日、大阪に行った折の写真を元に描きました。かなり脚色しています(笑)

0 14

完成!窓をレトロな磨りガラス風にしたのがこだわり😊

『朝食』
◆画材:ウォーターフォード中目、透明水彩絵の具、アクリルガッシュ白、色鉛筆
◆夜に作業していたままの散らかった机で、目玉焼きがのったトーストを頬張りながら幸せを噛み締めています。


0 8

子供の折り紙を買いに行ったホームセンターで透明水彩絵の具を衝動買いしてしまった…。無駄にしないようにたくさん練習しよう


1 16

【作家紹介⑤】

井(sei)( )

今回も参加します。透明水彩絵の具、たまにデジタルで、ここにはいない空想上のヒトを描いています。

0 8



素敵なタグ、お借りいたしまして…
過去作品から春夏秋冬1枚ずつ集めてみました
(透明水彩絵具で小さな絵を描いております)

7 42

①線画
②土台(透明水彩絵の具)
③と④は色塗る前に、ピンク系1色か実物の色にするか迷って一回デジタルでざっと塗りしたもの。
アナログ段階で妖精いなかったりする🌸
桜はトレス

2 15

【水彩メイキング】ラフはクロッキー帳に鉛筆でざっくりとアイデアを出しながら描きます。
次にガイド線を参考にしながら中目紙のスケブに下書きし、なるべく尖らせた色鉛筆で線画を。
最後に透明水彩絵の具で水分多めの色を重ねていくイメージで仕上げて完成です!✨

4 51

絵「晩秋」
庭の冬支度が一段落しました。11月になってサフランとミセバヤが開花しました。朝顔は種ができて紅葉も美しいです。みんな綺麗で愛らしいので、それを少しでも写せたらいいなと思って絵を描きます。

サイズ:22.7cm×15.8cm
画材:透明水彩絵具、水彩紙 ウォーターフォード ナチュラル 中目

0 3

インクトーバーで、ホルベイン透明水彩絵具をメインに使ったイラスト。持っている水彩絵具の8割はホルベイン製です。アクリラガッシュや終売のドローイングインクも愛用していました(数少ない耐水性カラーインクだったんだ…)。今後も使い続けたいメーカー様。

3 12