//=time() ?>
レイのイラストの頭身をちょっと下げてみるテスト。
PC画面で確認するときと、Twitterに上げてから確認するときでどうして印象がこんなにも違うのだろうか。
嵐の衣装はよく分からないし、難しいので、シンプルなパーカーにしてみた。線をもっと整理しないといけないけど、それっぽくなったかなぁ。
で、これを描いてたら乗り過ごした。新幹線なので乗り過ごし距離がひどい。早く行かないといけなく、いつものと違うのだったのにうっかりした。何してんだろ。
国が違えば携帯電話の使い方も違うのだという発見👀
#コミックエッセイ #漫画が読めるハッシュタグ
https://t.co/7SywMpQ2xA
塗り方を模索してるけどすぐ手癖でペっペー()って擦り始めるから成長せんのだコイツは👀
いやほら、神絵師さんとかはもっと雑にぺっぺー(伝われ)ってやっても神イラストが出来上がるのにね。ぺっぺーって。
何が違うのだろう
食生活か(
@SUVEN_bouquet
過去絵すぎて今と何か絵柄違うのだけど、投げ損ね セルリスのハロウィンcp絵投げておきますね(バンネクcp絵はちょっと構図思いつかなかった申し訳ない)
とりあえず、どうかな?と思ったらざっくり塗ってみることにした。意味があるのか分からないけど。で、目がなんか違うのだけど、色々といじっても分からず。なんか、わーいとかワクワクって感じのにしたい。左手と胸のぼんぼりはなんとなく上手くかけた気がする。
それを見た
子供や大人たちが
感動して
憧れや人生が変わるや勇気付けられるなど
ヒーロー番組はそれほどに影響力が強い!
ヒーロー善悪学ぶこともある
だからこそ
俳優さんは覚悟しなければならない!
もう普通の俳優さんとは違うのだから!
変身できなくても普通の人でも
夢は壊さない!努力!
続く
今週分の英雄*戦姫WW紹介漫画が公開されました。
登場ヒロインが180名を越える大所帯となると「頭に鳥を乗せている」という共通点を持つ子も2人いるが鳥との付き合い方はちょっと違うのだった という回です
#英雄戦姫WW
https://t.co/ftfFfHGoUF
巻末の「スケッチページ」のサンプル(軽く色つけるかも) 古式の制服は「毛」100パーで厚みがある生地だしスカートは長いしで現代の制服とは違うのだけど、学校を創設する時の理念を良く体現してるのは旧制服なんだよね。思い入れも相当あるのか結構長い間使われ続けた制服も多い。