“寛治7年(1093)、堀河天皇の内親王の仏間に「秘宝の鶏」が安置されていました。この秘宝は昔五台山から百済に渡り、日本に渡ってきました。この鶏は元旦になると必ず鳴き、この秘宝を見守っていたのが天生の美女黄金(こがね)姫でした…”
https://t.co/jjGcXcLNXo

0 2

昨日は下呂行って今日は高山!
飛騨牛めちゃくちゃ美味しかったし
氷菓の聖地の学校とか神社も行けたし寒くてやばかったけど楽しかった〜!(。•ω•。*)

14 54

これは6年々 くらい前の絵 戯言の萌太と刀語の飛騨さん 絵柄の変化が無さすぎて笑ったのとこの頃のデフォルメかわいいやと絶望した

1 6

飛騨高山の天気予報に⛄️が!雪かきが大変そうなお家に駆けつけて手伝うまるぼぼです❄️
    

1 53

グラム900円の飛騨牛🐂💕
幸せが詰まってる~~😂💕✨

12 380

救世観音を見つけた翔子と舞子の前に宿儺(すくな)一族が立ちふさがる。彼らの狙いはー!?

完全版 6、7、8、9、10、11巻

飛騨怨霊絵巻編収録

https://t.co/1lVGomydgI

1 7

おはようございます☀今日も布団からなかなか出られないまるぼぼです。週の真ん中いや!って人…まるぼぼのここ空いてますよ⭐️(謎のイケメン🌝)
     

5 68

布団からなかなか出られないまるぼぼです。もうこのまま寝てしまおうと思います。明日から頑張るぞ💪(説得力のなさ🌝)
おやすみなさい🌙⭐💤
     

3 66

おはようございます☀布団からなかなか出られないまるぼぼです。今週も頑張るぞ💪(説得力のなさ🌝)
     

6 98

変幻退魔夜行 カルラ舞う!【完全版】
(6)飛騨怨霊絵巻編

抜粋

https://t.co/r4YjD0m6Cx

3 3

ようやく、冬のラインスタンプが完成しました!!さるぼぼ組合様にOKがもらえたら申請しますので、もうしばしお待ちくださいませ🙇‍♀️待ってくださってる方(みえたら嬉しいな)長らくお待たせしてしまいごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♂️
    

4 50

湯治で飛騨に行こうって計画覚えてる?

蘭のソロ歌が本能寺へのフラグに聞こえてきて頭の中本能寺です()

1 8

描き始めるのが遅くなってしまった💦
クマと混浴♨️

6 29

今週もお疲れ様です✨頑張ってるあなたへまるぼぼからあったかいお茶です🍵✨
    

3 82

作業にかかれないまだ部屋体温20.5度暑い☀️😵ジョニーウインター飛騨地方じゃないしっぺ返しも何度味わっても慣れないね、バリバラ一人暮らしとヘルパー観てる。支援センターにいて気づくできないじゃないじゃなくて、やらせないかまわせないがまだ蔓延る。スマホだけはカラリストも皆んな所持出来る。

10 10

冬のラインスタンプ間に合え〜!(7回目)雪玉作って意外と早く投げるまるぼぼ❄️
     

0 50