//=time() ?>
クラスの陰キャ眼鏡女子が実は能力者で学校に現れた異形をぶちのめすシーンが完成した。「みんなっ伏せて!!」 #絵描きさんと繫がりたい #髪の毛の描き方がわからない
またBGMなしですが60秒のタイムラプス動画です!
何度も形取り直したり、髪の毛の描き方を試行錯誤してます笑
短いのでカットされてる部分も多いですが、少しでも描き方の参考になれば幸いです😌
#イラストメイキング
#絵師さんと繋がりたい
#冬の創作クラスタフォロー祭り
1枚目2年前の絵なんですけど(見るのも恥ずかしい)2枚目の左の子と同一人物なんですね。いやぁ変わったなぁと。(服の色とか髪の毛の描き方とかはまたちょいちょい変わると思う)
前垢で描いた絵だけどこの頃の髪の毛の描き方めっちゃ好き
今できるかと言われたらNOって即答出来るけどw
顔だけなら今の絵よりも好みな絵柄してる~✨
フライの絵柄って特徴的だけど
一生眺めてても飽きない魅力的な
絵柄だと思う。可愛い!
表情の描き方、髪の毛の描き方が
個人的に凄く好きだなって思う。
目の保養に最適だわ(至福の時間)
【髪の毛の描き方・塗り方について】⑥
前も書いたけど油断するとおでこが広くなりすぎるので気を付けていて線画の時点では気にならなくても色を塗ると💦というのがあるのでデコッパチでかわいいコをと意識的に広くする時以外はちょっと狭すぎかなぐらいで描いても広くなりがち(*´Д`) #オリキャラ
#私の絵でどうやって描いてるか知りたいところありますか
お便乗ーしてみる
というか、逆にみんなの髪の毛の描き方知りたいわ〜
一番髪描くの苦手なの…笑
16日目だった()
近日シノビガミに連れて行くこの立ち絵が完成した👏👏👏
個人的には、目の塗り方を変えて個人的にめっちゃいいじゃんってなったのが良かったところですね。
次は、影だったり、髪の毛の描き方をもう少し動画を見て勉強していきたいです💪
#絵練習日記
髪の毛の描き方をつかんだかもしれない。色塗ってシルエットを決めた後に線を描いて立体感を付け足した方が脳の負担が軽くて圧倒的に描き易い。てか線画が苦手な自分は厚塗りの方があってるまである。