Hard and tedious work before the printing press:
"Vervielfaltigung geistiger Erzeugnisse mittelst Diktirens und Nachschreibens in alt römischer Zeit"
(Duplication of intellectual material by dictation and rewriting in old Roman times)
Wood engraving after H, Merte. Published 1879

0 0

January 6, 1879, birthday of Swiss geologist Émile Argand.
As an early supporter of Alfred Wegener (who will present his own theory in 1912) he used continental drift theory to explain the as overthrusts & deformed tectonic nappes
https://t.co/Nza2f7wMVp

1 2

Francis Picabia.
1879-1953. French
Woman with a green shawl, c. 1940.

6 27

January 6, 1879, birthday of Swiss geologist Émile Argand 🎂
As an early supporter of Alfred Wegener (who will present his own theory in 1912) he used continental drift theory to explain the as overthrusts & deformed tectonic nappes ⛰️➟⛰️
https://t.co/sp8FiF6Ip7

4 27

Edvard Weie (1879-1943)
To genier1915

2 16

1月6日は「ケーキの日」🎂
1879年に、東京・上野の風月堂が
日本で初めてケーキの宣伝をしたんだって🎂
大きないちごがびわとりちゃんのほっぺたみたいで
かわいいね〜🤤🍓♥





0 19

本日はケーキの日。
1879年のこの日初めて日本でケーキが宣伝されたことで制定。
今回もあわはむまっしぐら、今年はチョコ

51 146

おはもちです☀️

今日はケーキの日🍰
1879年のこの日、東京・上野の風月堂が日本初のケーキの宣伝をしたとされています😌

日本では、円形ケーキのサイズを「号」という単位で表示していますが、1号は直径1寸(約3cm)を意味し、1号大きくなるごとに3cmずつ直径が長くなるそうですよ(*´▽`*)

4 36

1/6はケーキの日。明治12年(1879年)の1月6日東京・上野の風月堂が日本で初めてケーキの宣伝をしたことに由来するそう。今回もリトとミミァ色々限界頑張った_(:3 」∠)_リトのほうが描きやすい気がする。


2 33

1月6日【ケーキの日】
1879年のこの日、上野の風月堂が日本初のケーキの宣伝をしたことに由来します。

1281 3873

今日は、ケーキの日
1879年のこの日、東京・上野の風月堂が日本初のケーキの宣伝をしたとされる。
内容は、「「西洋菓子」をつくっている人はいません。当店では外国から職人を雇ってケーキをつくり、博覧会へ出品したところ大好評でした。ぜひご賞味ください」というものだった。#今日は何の日

0 8

おはシャーク🦈 本日はケーキの日です!1879年(明治12年)のこの日、東京・上野の風月堂で日本初のケーキの宣伝をしたとされています。皆さんは何のケーキが好きですか?

0 9

1月6日は1879(明治12)年に東京の方の風月堂がケーキの宣伝を日本で初めてやった だそうで。
ちうかググるまで風月堂が東京にもあるとは知らなんだ。
今年も描けんかったので手を加えた

13 23

"Die Butter und Kaese Austellung in New York"
(the butter and cheese exhibition in New York)

Wood engraving published 1879. On the reverse side is an article (in German)
about the butter and cheese exhibition.

0 1

"Ein Schweinemarkt in Ireland"

Wood engraving of a pig market in Ireland. Published 1879.

0 0

"The Daryal Gorge", 1832.

A painting by Nikanor Chernetsov (1805-1879). He was one of the first painters to travel extensively in the Caucasus and along the Military Georgian Road to sketch views of the area.

2 32

Belated birthday greetings to E. M. Forster, born on January 1, 1879.

And a very happy new year to you all.

3 43

河鍋暁斎『鳥獣戯画 鼠曳く瓜に乗る猫』1879年頃 大英博物館

186 1030

Death destroys a man, but the idea of death saves him.

—E.M. Forster (born 1/1/1879) Howards End

Roger Fry thanks to

9 25

"Poetry is a spirit; and they that would worship it must worship in spirit and in truth."

English fiction writer E. M. Forster was born in 1879.

Books by E. M. Forster at PG:
https://t.co/HiczioFEY3

5 10