//=time() ?>
昨日から開始したゼルダの伝説時のオカリナですが、すいません!Switch用の64コントローラーが手に入るまで一旦保留します!m(_ _"m)
やはり操作がSwitchのプロコンだときつすぎる(;´Д`)
ただでさえ下手くそなのに…_:(´ཀ`」 ∠):_
64コン手に入ったらすぐ再開しますー!!(´;ω;`)
【11月4日のレトロゲーム】今日はGBA『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』の発売17周年!ふしぎの木の実 大地の章/時空の章から続くカプコン製2Dゼルダの一作。『4つの剣』シリーズの流れをある程度汲んでいるが完全ソロプレイ専用で、携帯機用2Dゼルダの正当進化と言える作品。
🔥🌋本日の告知🌋🔥
──────────
17:00~ ゼルダの伝説 時のオカリナ🎮
──────────
マグマの洞窟に殴り込み一発💥🥊
その先の予定は未定。
無限に楽しいゲームでやばいね…🤭
⇣⇣ 待機所コチラ
https://t.co/TDKUwPophn
#ゼルダの伝説
10月描いた絵まとめました☺️
(9月末のおまけ、リンク+カービィも一緒に🙌)
色んな塗り方を試したり、ハロウィンの絵を考えてたら、うさヒムやスカウォ組に発展したり…😌
楽しんで描きました✨✌️
ゼルダの伝説が発売された当時、ゲーム雑誌の紹介ページに描かれていたリンク(?)らしき挿絵の女の子がとても可愛かったので描きました。当時の事を知っている方に詳しく聞いてみたい!
1987年 "少年キャプテン"より引用