//=time() ?>
グリザイユ技法(正確には違うらしいけど)で彩色の実験。オーバーレイで基本色塗って、カラーで色が付いてない部分を修正。
もっといい方法がありそうなので色々試してみる。
そして今までダラダラと落書きしていた方。
昨夜の白蓮が後ろ向きだったので何となく申し訳なくなってリトライしてみました。それと久しぶりにカラーで厚塗りです。色々試していましたが巻物の紋様が一番楽しんで描いてました。
@srkw0316 picasa?っていうGoogleから出てる写真管理ソフト?の中にたくさん加工できるやつ入ってて、それでやってる!色々試して決めてるよ 今回のはグロー効果?だったかも。ちなみに元の竹谷はこれだよー全然違うでしょ
#PSVita_PP CsjUemnx0VHphJKea8rZgusK 色々試してみた。今まで深く考えずに絵を描いてきたから、ちゃんと考えながら描くのって新鮮。これがスキルアップに繋がればいいんだけど。
で、仕上げなんですが、線画と着色したレイヤーを結合して、それを複製します。複製したのをガウスとカラーハーフトーン使って点描状態にします。それを乗算とか、色々試して一番いい奴に設定、レイヤーの不透明度を弄って結合します。
【雑】迷いに迷って、けっきょくヘッダー画像これにしちゃった…。ハリー・クラーク描く、ポーの屍美女。色々試して一番しっくりきたのよー☆