//=time() ?>
アイビスペイントで黄色ペンのアタリを消せるか試してみた。
手順
1.彩度100の適当な色のレイヤーを絵の上に比較暗で重ねる
2.そのレイヤーに色相・彩度・明度フィルターで明度を変え、いい感じに線が無くなるようにする
3.レイヤーを結合後モノクロ化して明度とコントラストを上げる。
塗り手順最後。
立華の絵はどこの層に向けた絵かと問われれば、特に決まった層はなく自分の好きな絵としか答えられないのですが、比較的女性向けなんですかね。かね?
立華です。最近よくつぶやいてますね。まさかのお誕生日席でテンションがおかしいんです、すみません。
過去に浅海が彩色メモ作ってたのを見てやってみたくなったので、需要はないと思いつつ、アイコンにした絵の作業手順なんかを解説してみました。
無駄に画像が大きいので枚数多いです。肌まで。
審神者就任三周年の記念に描いてた入手順の絵がやっとこ完成しました。就任日に間に合わなかったし、三か月もかかってしまった…衣装が違ったりしてるかもですが大目にみてください😓
※極男士がおりますのでご注意ください
🍀激レアです!注目!🍀
■アニメ制作の手順■
ラフな元絵
作画監督修正
⭐総作画監督修正 ←ここの絵!!
清書
作画監督修正
動画へ…
ぴえろさんから頂いた超貴重な絵です😊
RTでお友達にも教えてあげてくださいね👍
(総作画監督/砂川貴哉さん)
#アニメ #ブラッククローバー #ブラクロ
◎貴サークル「Circles' Square」は、日曜日 東地区“ト”ブロック-31a に配置されました。
受かりました! 夏コミの新刊は、同人誌作りの手順とコツと流儀を様々な方に伺う情報誌「サークルたちのレシピ -あの同人誌が出来るまで-」の予定です。詳細はサークルカットのQRコードからご参照ください!
ここ最近のよその子ラクガキー!
このラクガキな感じは自分的にいい感じだと思うけどこの雰囲気を上手くマジ絵の方にシフト出来ないものか…?
マジ絵とは手順自体も違うし、どうシフトしていいかもわかぁんないー!!