画質 高画質

目の描き方はこれでいいかな。だいたい一色で描ける。たまに重ねるくらいで。上と淵が濃いめで下は明るい。

0 0

うちのキャラ濃いめの子
名前は考え中…

0 2

21日発売のホットミルク濃いめに、ヒトヅママンのカラー漫画を掲載していただいてます。よろしくおねがいします〜!
https://t.co/Mj2dv7ftJu

11 26



デジタルができませんっ!!写メを携帯機能で加工する程度の脳しかございません。もし良かったら仲良くして下さ〜い

濃いめ鉛筆とコピックが好き。

0 2

コミックホットミルク濃いめvol3に6ページのカラー漫画載ってます。同人で描いた「気の強い女上司」の外伝みたいな感じの話です。よろしくお願いします。

8 6

なんとなく濃いめメイクしてPCBの時のハーフウィッグつけて遊んでた。さすがに色は全然合ってない。

0 11

落書き再開、デジタル開始から早3年
なんとなく線画処理遍歴やってみた
1年目、セピアのせレイヤー効果なし
2年目、線画をカラーより少し濃いめで色分け(なんだけどわかりにくいな)

0 0

肌の色濃いめで色差分的なの作ってみた🙌
めちゃんこ自分用だけどあげとく

0 4

力尽きた感がすごいですが、一応・・・これで完了!貞ちゃんもうちょっと影濃いめの方がよかったかな?伊達組は定期的に放り込んでいきたいっ(合間に他の刀剣男士入れてくー)

0 0

かなり橙色濃いめのド新規虹色eighterです🍊
ペンタブが壊れちゃったので基本アナログたまにデジタルで描いてます🙌
RT中心に気になった方巡回させてください🙏✨よろしくお願いします🙇

9 12

神保町【#安彦良和 原画展】わず

安彦さんが自らの原点を記者と共に振り返る著書「原点 THE ORIGIN」刊行記念の原画展です。シャア、カッコいい~(≧▽≦) 安彦さんの絵って肌色の褐色が濃いめなトコが気になるんだけど、油絵のタブローみたいな独特タッチが安彦節って感じで好き。

0 3

くち!
唇の色を中央を濃くしながらつける→周囲をぼかしてなじませる→ハイライト
もうちょっとリアルにするときは陰になる部分に濃いめの色を入れます。立体感が出てぷっくりします。
一番最後が完成した絵ですー!ここまで20分くらい?

0 2


濃いめのものも置いておきます!

1 17

色の調整をする前の怪盗ゆかりんがなんとなくサキュバス感がある気がした。濃いめなのも可愛いかもな。

8 23

月と遊園地の遊び紙というか口絵というか、別紙部分のサンプルが届いたよー。今回の月はグレーなのです。トレペの紙質的にちょっとキラキラして、濃いめのマット銀にも見える。

3 19

かれこれ30分位バボのtkbの色で悩んでる。肌より少し濃いめの肌色にするか、ピンクにするか……。

0 0

次郎さん実寸大
A4用紙に600dpiでかいてます
ポイントとしては
・水彩境界は手描き(影を塗る→影と地色の境界を少し濃いめの線でなぞる)
・エアブラシでメリハリをつける(濃度を薄くした鉛筆ブラシでぽんぽん叩くのもあり)
・黒い輪郭線を使わない(明度の高い色をあえて塗る)です

24 186

米花さん遅刻のバースデイ、吉君、詩子ちゃん、東吾君を描かせていただきました!米花さんのデザイン好きで、前々から描いてみたかったんですが中々チャンス無かったので、その分ちょっと濃いめにwカヤちゃんとかも描きたかったのでもし良ければまた今度…!

5 12