//=time() ?>
描き方忘れるのでメモ
①ラフ(線画)
②マシな線画(不透明度30%くらいで)
③下地塗り
④大まかな陰影をつける(完成系がぼんやり見える)
⑤塗りと線画を結合してパーツ分け
⑥パーツごとに仕上げ塗り
⑦一番上に新規レイヤー作ってオーバーレイで色調整
@bmmcx
ぎゃあ!こんなカオスな絵をアイコンにして頂けるんですか!?嬉死!
筋肉画像いっぱい見て頑張りました!w私のイイ肉の日は筋肉の日…(笑)画像正方形にして、色調整したのと背景無を送りますね!お好きな方を且つ自由にトリミングして下さいませ(*˘︶˘*)永遠によろしく㌧💜