//=time() ?>
1日いちご納めです!
4月から始めてここまで続いていて驚いております…。最近は返せてませんが皆様からのリプライやお言葉のお陰です。本当に本当にありがとうございます!来年も続けていきますのでよろしくお願いしますー!良いお年を🍓
#1日いちご
4月から始まったBiSのツアーも残すはツアーファイナルZepp Tokyoのみということで4月からのキカさんの歩みを改めてまとめてみました
1枚にすると潰れちゃうもので地区ごとに😂
#キカは白塗り
#idkwwhツアー
4月からお届けしてきた
#薄ミュ シリーズ、遂にラストです。
ミュージカル『薄桜鬼』原田左之助 篇
1/6(日)深夜1:00
十番組組長・原田左之助を演じるのは東啓介さん!@keisuke_higashi
熱く、切なく、新たな歴史を刻んだ #薄桜鬼 を見届けてください。
時専シンヤ
https://t.co/rvzypqElDI
#2018年自分が選ぶ今年の4枚
今年の4月から6月頃、Psを覚えようと12枚描いたうちの4枚。初めの3枚目ぐらいまでは、ペンタブの線もヨレヨレ、とても見せられる絵じゃありませんでした😓いらん力が入るせいか右肩への負担が半端なく、結局Aiとマウスに回帰しましたが、来年はまた描きたいです。
⑥『ゆかいな床井くん』戸森しるこhttps://t.co/59G3PHEq7d
床井くんは、6年生のクラスがえで、最初に暦のとなりの席になった男の子。ユーモアがあって、考え方のセンスがよくて、ちょっと変わっていて…。小学6年生の4月から卒業までの1年間の物語。#本日発売 #お薦め本
#2018年の絵を振り返る
4月から絵の練習はじめて、毎日はさすがに無理だったけどだいぶ頑張れた気がする〆(・∀・@)
来年もいっぱい描きたいと思っているのでよろしくお願いします( ’ヮ’人)
4月から始めたNHKラジオ講座の基礎英語1、ストーリーが面白いです。✨
中学生向けと思いきや大人もしっかり楽しめる内容です。恋の話なども出てきてドキドキもあります。💓
サムライロボットのタマザエモンがとにかく可愛いんです。~ござる調で話します。色んな人に聞いてほしい。🎵
#基礎英語1
@nanika712_sab
誕生日おめでとう!!
いつも可愛くて面白くてモフモフしてる(?)
ふぅくんが大好きです!
4月からふぅくんと仲良くなって、いろんな人と出会えました。その時から、ここで過ごす事がとて楽しくなった!そんな大事なふぅくんをこれからも大事にしていきたい!ふぅくんいつもありがとう!!!
#2018年の絵を振り返る
顔だけ載せてみました。黒執事描き始めたの4月からなので、他ジャンルも一緒にせざるを得なかった…。
1,2→A3!真澄
3→A3!千景
4→坊っちゃ
5→A3!シトロン
6,7→セバス
8→契約王子アセナ
9→坊っちゃ
10→葬儀屋
11→セバス
12→坊っちゃ
#2018年自分が選ぶ今年の4枚
今年の4月からお絵描きを始めました!とっても楽しい♡♡皆様のいいねやコメがめっちゃ嬉しいです!ありがとうございます♡♡
#2018年の絵を振り返る
1月~3月までアナログなのはまだペンタブを買ってないからで...。デジタルイラストを描き始めたのは4月からなもんで、なんか中途半端なのは申し訳ない💦てか後半手下しか描いてねぇw
4月から思いきって描き始めてみたが…
Vの皆様、生き甲斐をくれてありがとう!これからも応援させてください!
#2018年の絵を振り返る
#2018年の絵を振り返る
この手のイラストは発表してこなかったから、1月にクリスタ使ってみてから激変の1年でした♥4月からツイッタはじめて、繋がっていただいた皆様、ありがとうございます💕
お髭ワンドロ、○○の日イラスト🎵ギターの小野さん、SURFGUYS、その他短編のマンガ描きました( ´罒`*)✧"