画質 高画質

試しにキリルくん練習してみたけど部位がどことってもかわいいねアナタ、、、

2 5

今回も瞳は小島紗さんの描き方をモデルにしたけれど顔の形状が真辺さん特有なのでまぁそっちには似せきれないね
各部位の造形はしっかりしているので、敢えてメイクをガッツリめ
アイシャドウやチークは人間の化粧品
ここらへんは昔取った杵柄

12 25

敵のボス・キングブルは、世界一太い角を持つ牛”ワツシ(African watusi)”がモチーフです。敵キャラは🐂牛の部位を名前にしていたりと、タツノコプロらしいユニークさ! 馬VS牛の図式です。

55 150

うちの子体型はぼくのフェチのような好きな部分と独創性を出したかったのもあった結果、胴体が小さくそれ以外の部位が異様にデカい。

6 28

のろのろとメイキング用のノエりんを塗ってる。
前は1部位だけでも10枚くらいクリッピングレイヤーあったんだけど今の塗り方はだいたい3枚で済む感じになってます。

2 12

え〜よく痒くなる部位は尻です

6 18

わっかりみ!!!みんな腰と足がヤバイ
意外に光忠とかもムキムキとかゴリラって言われてるけど実際そうでも無くてバランスいいから好きだな
言うほどゴリラでないwwww
お手手とか鎖骨みたいな部位はダントツ鶴さん好き←

0 0

下書き1枚から指定に沿って部位ごとにレイヤー分けて絵を描くだけで普通に動いてくれるとか不思議っすな M2さんの謎技術 https://t.co/rTIm60CcRo

0 3

実はもっと単純に、フルルとジェーンは他の誰とも似ていない部位を持っているというキーになる何かを我々は知っているのかもしれない。一部を見るだけで、それがフルルかジェーンか区別できるのはそのおかげ。

1 4

1描くのが好きなパーツ
髪の毛(髪の毛的部位)
手癖でふわっとさせがちですがロングもショートも描いてて楽しいです!塗るのも好き!

0 2

ようやく人物(らしきもの)に着手
全ての部位のハイライトは後回しにしてるので、最後に全体を見ながら入れます

0 2

そしてやっと炎獣頭だけは手に入った。
他の部位も貰えそうなら欲しい。

0 1

⑯描くのが苦手な部位
A.手です…すごく適当になってしまう
⑰よく使うペン
A.SAIのクレヨンを改造したやつ~アナログのペンいれはJuice up03を今のところ使ってて水彩にもコピックにも耐えてくれます!
⑱笑顔のイラストを描く
A.添付画像!笑顔なのか微妙ですが…

0 2

特にこだわりがある部位ではないのですが、描く時にはかなり意識してしまう部位ですね…

11 21

椎葉の古生物図鑑6《ハゼカンジュ》
中型の甲虫種。爆発物を内包した数珠状の触角を持ち、これを連鎖した地雷のごとく用いて攻撃する。遠距離からこの部位を破壊しさえすれば討伐は容易であるが、破壊せずに討伐して得られるその部位は「地雷」として他の狩りに応用することが可能である。

5 25

13.絵はどうやって学んでる?
お絵かきは趣味
14.よく描く髪型
15.コピック使える?
全て人にあげた
16.描くのが苦手な部位
人間描くの難しい
17.よく使うペン
18.笑顔の絵(飛ばし)
19.よく描くのは?
バンドマン
20.これからしたいこと
キートークいっぱい描きたい

0 37

姉妹とは違う部位でアピールせざるを得ないらしい谷風


※谷風だけワンドロ+時間外書き足し

284 870