画質 高画質

オリフレ人気投票Iブロック

悪を切り裂く海底のヒーロー
「スカシカシパン」

豪雷を操る聖なる獣
「麒麟」

豪炎を操る聖なる鳥
「鳳凰」

四神を従える黄金の龍
「黄龍」

4 5

オリフレ人気投票Hブロック

縄張り争いは愛情表現?
「キッシンググラミー」

保存食なのかただ忘れてるだけか
「モズ」

気高き黒の美しさ
「クロアゲハ」

従順な黒の美しさ
「カラスアゲハ」

3 5


毒を持ったフレンズ。
さわられたくない娘と近付くな娘

6 13

オリフレ人気投票Gブロック

悪戯に眠る罪と優しさ
「ごんぎつね」

態度の激しい海の魚雷
「クロマグロ」

兄妹を想う気持ちと仲間との協調
「スイミー」

孤独を生きる蜘蛛狩り
「オオベッコウバチ」

5 5

お座りヴォーテックスさん
なんで「渦巻き」なんでしょう?ポーピンは「 Porpoise+Pinguin/ Pingvin 」とかじゃないかなと(勝手に)思っているのですが。

8 16

stylecaseさん() のオリフレ、シャチさんが可愛かったので描かせて頂きました!

56 106

名前控えるのも忘れ資料探しも放棄されたオリフレしたかったけどオリフレにもなりきれなかった鴨かなにかの子

26 84

これで(図がある)管鼻類全員揃いました! 管鼻類すき…
デザインとしては水生動物が多いので基本水着。それに加えてタバハナアルキ属の2名は英名(Ribbon Snouter)に由来したリボンを付けています。#オリフレ

4 7

オリフレ人気投票Eブロック

社を護る紅い犬
「狛犬・吽形」

硫化鉄を纏う最強の鎧
「スケーリーフット」

決して止まない狂気の食欲
「カンディル」

刺殺突貫最強の槍
「ダツ」

2 3

初オリフレ完成!
遅れました💦ゴメンなさい
スチーフンイワサザイ です
100年ほど前までニュージーランドに生息していた飛べない鳥です
詳しい説明は後日。

8 20

オリフレ人気投票Cブロックは
チョウチンアンコウと
ウロボロスです
今までは数値に依存していましたが
厳密には誤差1%なので
票数は同率です
なので、後日延長投票となります
ありがとうございました

0 1

オリフレ人気投票Dブロック

切っても再生する不死身の体
「プラナリア」

深海で立ち尽くす大口
「オオグチボヤ」

謎多き鉤爪恐竜
「テリジノサウルス」

社を護る蒼い犬
「狛犬・阿形」

4 13


カニクイギツネ(カニクイギツネ)ちゃん。

1 2

オリフレBブロック進出は、
テッポウウオです!
おめでとう!

0 1

オリフレ人気投票Cブロック

海底を照らす幻惑の光
「チョウチンアンコウ」

贄を求める西の八岐
「ヒュドラ」

体の傷が物語る彼女の巨心
「ヘラクレス・ヘラクレス」

生死を司る漆黒の輪廻
「ウロボロス」

1 2

オリフレ人気投票Bブロック

全てを焼く終焉の炎
「ドラゴン」

頂を見据える巨眼
「チョウテンガン(頂天眼)」

頬の膨らみ橙の泡
「スイホウガン(水泡眼)」

水辺という荒野の風来坊
「テッポウウオ」

5 6

オリフレ人気投票Aブロック

海底に立つ牢獄という愛の形
「カイロウドウケツとドウケツエビ」

健気な瑠璃色は生の美しさ
「ルリボシカミキリ」

虎の異名を持つ狩人
「トラカミキリ」

白黒の座に対する拘り
「ラミーカミキリ」



投票に使うアンケートは
このツイートのリプ欄に載せます

4 5