先生方の答えは常に学ぶほうに寄り添っていて凄く優しいと思う。「アイディアをどうやって出すのか」旨の質問に「才能がない」とズバンと切られて「まぁそれはそうだな」と受け入れた事があるので目から鱗が落ちたwシーズン2の2日目を以前のものと。少しは変わってるかな。

4 34

会場で描いたseason2の1~2回目です。(着色とレイアウトは帰宅後)
人見知りなんですが声かけていただいたりして何人かのかたとお話できて楽しかったです。業種のわかる名札は話しかけるきっかけになって良いですね。ありがとうございました~

8 81

【目標】流れを意識。視野を広く。
【結果】グレッグさん好き😊初唯さんペン。程よい弾力で描きやすい!唯先生みたいに今にも動き出しそうな絵を描きたいなぁ。またおとなしくなってきてしまったしプロポーションが歪む;慣れるまで15min~はアナログで。

2 28


30DAY
【今日のポイント】
・空間の中の立体を意識する
・楽しむ!
【感想】
最後まではちょっとできなかったけど一端の区切りとします…!めっちゃ楽しかった…。
【BGM】
30日目を永遠に聞いてしまう…

0 11


ミーハーなので噂のペンを買ってスケッチ
これは!!!今までの万年筆風のペンとは違いスラスラかけるような。

0 2

27日目!
このタグを使わせて頂いてます。
デバイスを替えてみた。上手くなってはいない。でも楽しくなったかオッケー(*´∀`*)

0 4

シーズン1:1、2日目。
15min30daysはシーズン2から参加し始めたので、これからシーズン1もぼちぼちやっていきたいと思います。
今回はアナログ練習も兼ねて筆ペン。慣れないツールに慌ててしまい、流れ?重心?なにそれ?状態。デジタルに甘やかされすぎ…のんびりいこう…

0 18


30日目
最終日は、誇張について考えつつやってみた。最後の方はドタバタして溜めてしまったけど、いいねをいただけて踏ん張ることができましたー
シーズン1から企画に参加した、臆病にならずに少しずつ探求する楽しさを知ったので、主催の皆さんに感謝です!!

1 5


28DAY
【今日のポイント】
・足の構造に気をつける
・線を選ぶ
【感想】
あーーーー!最高に好きな感じで描けた!足とか背面は苦手なので練習だなぁ
【BGM】
生配信を聴きながらドローイング。「自伝を作ってコンプレックスを強みにする、というかなってる」というの面白い!

0 12



『無料で参加できるクロッキー会』でほんと最高でした…。

・主催お2人の絵を描く・生きるヒントになる話が面白い

・他の方の「こういう風に描くんだー!」がたくさん見られる

・三日坊主の自分が習慣化できた奇跡

・絵が上手くなった(1枚目が初回、2枚目が数十日目)

6 48


26日目〜28日目
影入れるときは、人物だけでなく空間の影も入れてくとさらに気持ちよくなるなー
ハンプトン先生の講座の動画で明暗つけてたとき、背景まで影つけてたのが衝撃と興奮だったので、それもちょっと意識してみたり

0 4

30日目の課題です。ゴール!
確実に描き慣れてきて、絵を描く抵抗感が無くなったのが1番の収穫だと思います。ありがとうございました〜。お疲れ様です!

1 12


同じモチーフでも全然変わるなぁと思いました。前と後でそれぞれいいところ悪いところあるけれども…!続けるのは色んな発見があって良いですね

1 13


26DAY
【今日のポイント】
・足の構造に気をつける
【感想】
10日目と同じだ!比べてみたらめっちゃ描けるようになってて、うおおお!となりました。
【BGM】
「得意なことと好きなことが違う場合」うぅ!胸がいたい…。自分にとって絵を描くことが正にそれ…

0 11


25DAY
【今日のポイント】
・のびのびと描く
・胸郭と骨盤の意識
【感想】
楽しんで描けました!ひさびさに描くと筋肉痛がすごい。ドローイングはジム
【BGM】
人と喋りながら絵が描ける砂糖さんはすごい

0 21

28日目の課題です。追いついた!今日と明日は10時くらいにやれればいいな

0 10


男の人は頭四角い方が描きやすい気がした。ポーズがもっと動きっぽく見えるようにするにはどうしたら良いんだろうって考えてる。足とか重心の位置で重さがちゃんとかければ動きっぽくなるんだろうか。

0 2

シーズン2の24、25日目をまとめて。眠くて編集中に意識が飛ぶ。飛んじゃう~w

2 14


26日目!
上手い下手は置いといて、最近15秒でも気にせずいつものノリで描けてきて慣れってすごいな~って思いました。地味に嬉しい♪
好きって気持ちはなによりも強いな~って、その為なら何でもやれる気がしちゃう(笑)好きな事、得意な事があるのは幸せ。

0 6