画質 高画質

チャンディーガルの街のデザインについての展示を見にル・コルビュジエ・センターへ。スケッチ等の展示も面白かったけどこぢんまりした建物がかわいくて素敵だった。街の区画の柄が描かれた現役のマンホールも良い。

2 5

ウナちゃんは物知りだなー

誰に吹き込まれたかまで描くつもりだったけど一コマ多くなったので一コマ先に出しました https://t.co/MMMc4GKPpY

55 278

ヒックとドラゴン実写版を観てきたので、アニメ版当時のファンアートを再掲。

忠実な実写化で、ドラゴンの鱗など一層、高精度になった。見事だった。
実景だからか、空中でのマイナスGがかかる浮揚感とか、飛翔の爽快感が強調されてたな。巨大龍の威圧感も凄かった

2 9

今日の作業BGMずっと一緒だった記念

18 101

ドラグノフとかに載ってるスコープのPSO-1、初期型に装備されてる検知フィルタを下ろして紫外線を当てると蛍光を発するっての聞いて「ホントぉ?」って思ってたんですが、紫外線硬化樹脂用とかのライト当てたら超光る。すげぇ!こういう光り方だったんですな…。

19 73

本編出来たところまで更新続きは後日出来次第…
糸が見えてるのは現時点で葵ちゃんだけだったりします

41 306

ヒックとドラゴンの映画サイコーだった!ずっと好きでよかった……😭😭😭

131 753

フォロワーの推し描く第一弾 せっかくなので未履修キャラの第一印象もつけた(性格など軽く調べて描いたけど解釈違いだったらゴメンネ)

16 76

モノクロからカラー絵に移行するかしないか位の頃に1度だけ描いたやつだね…

シチュエーションとしてはレンちゃんと初めて会った頃的なやつだったか、なんにしても随行員さんメインでもないし画力が古すぎる…

7 17

使った消しゴムとの相性か、紙が毛羽だってしまった💦
あと、細かい部分は滲みができやすいみたい。
ひっかかりはほとんど感じなかった気がする。

0 1

ミヤコと海に行きたいだけの人生だった

961 8590

ルーレットお題
片方猫化・ジャージメイド・ショタ・泣き顔 だったかなぁ
ゴロゴロ、いまいち理由がわかっていない https://t.co/DHGRHmh2T2

11 102

2日目の午後(夕方)にショップ入店、今回のシークレットだったスズメちゃんはその時すでに完売だった…!(涙)
そして描いてきたけど、鉛筆使った関係で少し汚れてもぉた(汗)

8 43

でじるみ星ヶ丘キャラでヘッダーを作りました。癖爆スタッフさん、使用許可くださりありがとうございます!

長年ヘッダー無しだったから、急にわちゃわちゃだぁ^^

8 74

…ついにマックにチャー研だって…!?

0 2


私の持ち絵の中では黒い子は鉛筆画でデッサンしたものが多かったです。それだけ、美しい体の線が綺麗に出るのが黒い子だったということです。
その中できっちり最後まで仕上げたのを2点あげます。
バナーにしたものです。

135 969


17万か
やはり高いな
5万くらいだったら確実に買ってた

0 2

水着サヤもストーリーすごく可愛かったらくがき 夏イベストーリー可愛くて最高だった

124 573