画質 高画質

昨夜の特番を見て、いよいよ始まるのを実感。
心が更にザワザワしてきます🤣
このあまりにも哀しい怒りの表情のラム。
原作をリアルタイムで見た時に胸が張り裂けそうになりました。
令和の絵柄でどう表現されるのか…楽しみでもありますね🤔🤗

10 58

今年はもち猫さんがおにぎり形状になった一年でもあります🍙🐈

41 225

ご存知フィヨルム
最推し。このお方のためにイラスト描いてる。
今年も何枚も描きましたが、飽くなきプリキュア修行の甲斐あっていい感じに描けました✨

描いている最中に画面全体の彩度バランスをコントロールする方法を思い付いた、今年の技術的記念碑筆頭候補でもあります。

11 75

フォロワーさんに描いて頂いたイラスト「ぷにぷにりおね」と、「イヴ&レイナちゃん」です✨
とっても可愛くて色使いが綺麗なイラストです🥰🙏✨
幼女スパッツ!ですが当初は…の予定だったらしいです😳💕(そっちも気になったパグ🐶💨💕)
悪夫同盟の同志でもあります😂✨

4 34

葵ちゃんと共に、この娘は僕と魅夕ちゃんの両方の心を救ってくれた大恩人でもあります。

何時も明るく楽しく、ちょっと強引に振り回すけど……
その実、相手の心を誰よりも思い遣っていて、
可愛く笑う裏で時々ナイーブな面も見せたりと、本当に優しくて暖かい女の子です。

溺愛してます、ハイ!

0 7

夜叉一族、壬生攻介‼️
苗字がある珍しいお方❣️忍者というより剣士って感じ……夜叉一族では異端児かもしれません💦
そして夜叉一族で一番カッコいいお方でもあります😊
死んだのかまだ生きてるのか微妙……武蔵のゴミ袋持ってるかのようなぞんざいな扱いが泣ける😭
でも八将軍より強い気がします‼️

55 459

今日はクリスマスイブですが、愛してるゲーム2周年の日でもあります🎄
2年間応援ありがとうございます!
イラストは一周年のときのイラストです…っ🙏

290 2235


今日はスープの日であり、冬至でもあります。
心も体もほっとするスープをどうぞ🥣

10 97

内容は日頃の巨大娘フェチの付き合いとは違いメタトーク多めのギャグ漫画になっています。でも全ページそれなりにエッチなアングルも……
エレキング雲龍さん漫画ですが実は全編通してこっちも雑な理由で巨大化する漣ちゃんが出る漣漫画でもあります。服がパロディカラーの天城と葛城も出るよ。

36 106

ラフ前に決めたパースの矛盾がビルの下の方に修正不可能なほど顕著に出てしまったので、時間をかけたところでもありますが空気遠近やモヤのように塗りつぶしました。

0 0

>RT
ゼロ姉様ぁあぁああぁあああぁあ!!!
ウタウタイモードやラスボス戦とか……色々と思い出がある作品でもあります。ラスボス戦直前にストーリーで号泣していたのに“あること”で涙が一気に引っ込んだのも良い思ひ出(分かる人には超絶分かる)

0 3

この絵はいつか書籍の表紙を描くことを想定して、構図や情報量を工夫し、タイトルや帯で隠れる部分があることを考えて描いてみた絵でもあります。

本屋さんに並ぶような、書籍装画のお仕事をしてみたいです。

29 292


昔ノートとかに描いた下手な😅
飛行機の絵😆
今日は飛行機の日でもありますが
我が息子の誕生日🎂
受験も目前頑張れ息子よ
来年こそは大きく羽ばたけ‼️👍

1 18

本日は登山部の小春部長の誕生日。 アツくすこしから回りがちな彼女ですが、 入部を断っても山友達としていろんな人とつながる優しさは彼女の良さでもあります。 3年生になって、卒業してからは飯能を離れるけれど、これからもみんなとの交流が続きますように。 おめでとう!

26 58

15

藤田リンドウはクロノキ製造に使われた卵細胞の提供者であり
トウカのオリジナルでもあります
なので一応クロノキの母親と言えなくもない人物
(親子の情も面識も全く無いですが)

つまり藤田一族である扶桑とクロノキは実は遠縁の親戚だったりします

1 22

今日、12月15日は
戦艦「伊勢」駆逐艦「時津風」「浦風」竣工日
護衛艦「のしろ」就役日ですが
https://t.co/EjQKYa7PLd


駆逐艦「#神風」起工日でもあります
大正10年(1921年)
三菱重工業長崎造船所

開戦時は北方で、昭和20年以降は南西方面で輸送や護衛に従事
終戦まで生き残りました。

90 438

イベストで抱きつかれてる時もだけど、おじたんって結構☀️相手に無警戒というか、不意打ち食らいがちな所がとても好きです。レオカリの好きな所でもあります。

119 1153

サイちゃん(@ saisabanna )のファンアートのクザボル❄️✨です
先立たれる攻め、俺の座右の銘でもあります

64 506

初代振り返り58話🍀
あのグレンジムなぞなぞがグレードアップして登場! 🔥カツラが正体を明かす際カツラを取る演出から、サトシ・カスミ・タケシの反応まで、昭和のギャグが大満載の大爆笑回でもあります!🤣
ジム戦前半は燃えるリングにピカチュウ大奮闘⚡

32 187

今日、12月12日は
監督のお誕生日であり、
ご命日でもあります。

そこで今日のBooは、
小津監督の遺作でもあり名作。
「#秋刀魚の味」をチョイス🐟🍁🍚

親子の温かさと、年老いる事への
悲哀と喜びを描いた今作。

心をほっこりさせて、温まりましょう〜

https://t.co/Q8GPoDNDup

0 15