//=time() ?>
メル(ドイツ)……生天目さん。普段のイメージだと俺妹の沙織・バジーナ。実際は美少女との案が最初からあったのでアバター時はプリコネのシズルかなぁ……とは。#うちの子と同じ声優のイメージの画像を貼る
なお一部の北海道人において北寄貝と聞くとこいつを連想する。そのあまりのインパクトに驚愕したのだが、まさかちゃんと定着するとは。因みに北寄貝はとても美味しい https://t.co/rDinv4Y8w1
モチついてる絵なんですが寂しいと思って色々付け加えたら訳わからなくなって着地点がわからなくなった年賀状です。デザインとは。あけましておめでとうございます
#2023おめでとうございます
#イラスト好きさんと繋がりたい
#お仕事募集 #フォローRT 頂けると嬉しです!
第40話『スターアリーズの使命と若葉未幸の決断』
一万の敵に挑むシメールとラドゥ。神格と死闘を演じるオルトス。新生ダークと対峙するアリーズ。絶望的な戦いの中、アリーズにある人の声が届く。託された決断と究極の選択。彼女が出した答えとは。
https://t.co/kyHWALXnZ3
卯(うさぎ)と卵
よく似た漢字なので、関連があるのかと思いましたら、卯は「等しく交換する」「ふたつに分ける」という語源だそうです。
卵は元々はカエルの卵からの象形文字。
まさかのどちらも、うさぎに関係がないとは。面白いですね🤗
#midjourny
#AIart
#卵なうさぎ
いやいやいや、「祝・成人記念!」じゃぁないんだよ。裸になることは。
#勇者が死んだ!神の国編 #マンガワン https://t.co/RuvNE6wZBz
『ミギとダリ 7 (HARTA COMIX)』(佐野 菜見 著) を読み終えたところです
すっげえおもしろかった。ずっと
ユルユルしてるのかと思ったらいきなり怖いし、後半あんなにアツくなるとは。
トリ人間野郎(シュバンクマイエルのコス的な)が出てくる度笑える https://t.co/CS3OmdOK5N
昨日だけでこんなに投稿できるとは。
顔だけなら1日で量産できることが判明したけどそれだと練習にならないのでちゃんと体も描くようにします。そしていつかは全身絵も量産できるように……!
#prsk_FA
【ブログ更新しました - あまゆき】
明けましてメリークリスマス
https://t.co/uJUNODlFRq
季節感とは。
#日本史を楽しむ同好会
後北条氏5代において、ドラ息子として有名な「氏直」、2度汁かけの逸話(汁かけ飯を食べる際に1回汁を掛けたものの、足りなくてもう一度掛け直した。それを見た氏康が「毎日食事しておきながらそれすら出来ぬとは。俺の代で北条家も終わりやな」と言わせた話)で有名な「氏政」
爆速卓「ゾンビ映画とお米を食べることの意義についての考察」
お疲れさまでした。まさか一日で終わるとは。予備日とは?と全員でしました。そしてこっちは新年になったので書き直されたけど間に合ってない米ゾンビ参加の自キャラ