//=time() ?>
inktober 2022 7日目
♯7『TRIP(旅行)』
#inktober #inktober2022
#インクトーバー2022 #インクトーバー
#kuretake_inktober2022
楽しかった思い出😊✨
🚄🚃🍲🍦🐟🍲🍻🍶🗺️📸
絵を描いたり、木彫りをしています❗️🪵木彫りは始めたばかりで、まだ2個しか完成品がありませんが、もりもり作成中です🪵
✒️絵の方は只今インクトーバー参加中で、アナログでいっぱい描いてます🖋
#ホイップスペース
🔯すみれ流インクトーバー🔯
自創作「童顔神」のキャラ紹介
■ 7人目【 泪郭使(るいかくし)】
紅銀神に仕える精霊。
明るくさっぱりした性格で、紅銀神の良き理解者。
名前は通称で本名は不明。
通称の由来は紅銀神が住む「沙泪の塔」より。
(「泪」の塔 (郭) の「使」者)
見た目は17、8歳の男性。
#インクトーバー
7日目。
FERRIS WHEEL PRESS のStroke of Midnight …この色、このインク大好きです!!真夜中のブルーブラックに星の煌めき、レッドフラッシュが幻想的です。どこも品切れしかけていたときに探し求めて買ってよかった🥰
Stroke of Midnight
(FERRIS WHEEL PRESS)
#inktober2022
毎年楽しそうだな〜と見ていたインクトーバー、今年はマイペースに描いてます。
オバケちゃんがハロウィンの招待状をみんなに届ける、というストーリーで進めてるんですが、10月31日に無事パーティー開催できるかな…?👻
01.ガーゴイル
02.ちょこちょこ走る
03.コウモリ
#inktober #inktober2022
#インクトーバー
#inktober2022
Day 7【旅行】
美味しいものと素敵な景色を求めて、旅に出たくなります。
使用したインク
#西寺化学工業株式会社
#大正浪漫ハイカラインキ
#NOSTALGIC_HONEY
#PILOT
#iroshizuku #月夜 #tsuki_yo
#インクトーバー
#inktober2022
Day 6(遅刻)【花束】
たくさんの大好きとありがとうを、あなたに!
使用したインク
#西寺化学工業株式会社
#大正浪漫ハイカラインキ
#NOSTALGIC_HONEY
(葉っぱのところだけ)
#PILOT
#iroshizuku #月夜 #tsuki_yo
#インクトーバー
#inktober2022
Day 5(遅刻)【炎】
ましまろは、こうするとおいしい!
使用したインク
#西寺化学工業株式会社
#大正浪漫ハイカラインキ
#NOSTALGIC_HONEY
いよいよ寒くなってきましたね。皆さんご自愛ください。
ねこぜびーばー🦫でインクトーバー🖋
DAY7.旅行/trip
わくわくしすぎて飛行機の上に乗ってしまったねこぜびーばー🦫✈️
#inktober2022 #インクトーバー2022
#インクトーバー
#ねこぜびーばー
旅行の計画をする人を描いてみました
#Inktober_PerfectChallenge #kuretake_inktober2022
#旅行 #ZIG_CLEANCOLOR_RealBrush
#インクトーバー
#inktober2022
#inktober
#インクトーバー2022
#10月は鍛練の月
6.BOUQUET
(感動させて泣いてる顔を卒アルに載せてやろうというイヤガラセのために)教え子がくれた花束
#コピック
穏やかな20代アガツマ先生、久しぶりに描いた気がする
ポイピクに繋がらないので、あとでそっちにも上げておきます
お題:BOUQUET/花束
時間ギリギリ駆け込み。思いつかなかった😅
#inktober2022
#inktober
#インクトーバー2022
#インクトーバー #bouquet
#inktober2022
#inktober
#kuretake_inktober2022
#bouquet
#InkToberDay6
#インクトーバー2022
ブーケガルニです!!
昨日作戦だと言っていたのは何だったのか、全然わからないです!
ちゃんと抽象化してたら多少なりともでした。
ではまた明日です。
主線:呉竹フルイドグラファイト
着彩:透明水彩
インクトーバ用のガラスペン描き線画をアイビスで加工した
手が描けた!!
今まで描けなかった手が描けた!!
(小指脱臼してるっぽいけど)
手が描けるようになるまで40年以上掛かったけど、何とか描けるようになった!!
🔯すみれ流インクトーバー🔯
自創作「童顔神」のキャラ紹介
■ 6人目【 絶海神(ぜっかいしん) 】
至高神の側近で、神の世界で第三位の権力を持つ。
至高神の精神を支える役目を担います。
別名「動かざる思念神」。
無機質な外見に対して物腰は柔らかく、紅銀神への態度も中立的。
たまに笑います。