グロー効果とやらが気になったので早速取り入れてみました。いい感じに見える

0 0

色いじってない(グロー効果無し

0 2

この絵は鮮やか!を目指したのでグロー効果バリバリに、オーバーレイ50%とかですが普段は20〜30%くらい、もしくはグロー効果かけないで2枚目の状態で終わります、2枚目の少し淡い色合いも好き

6 23

9.よく使う効果
こんな、こんなのかな…?ガウスぼかしでグロー効果?とかいうのをよくやってる

0 6

スクラクシス、フェイト(グロー)、アイコニックとかですかね!

0 2

仕上げでやるグロー効果ってやつと色収差を取り入れてみた!

絵がワンランクアップしたように見える^^少しは素人臭さがこれで抜けるといいなw

←仕上げなし     グロー効果&色収差→

1 9

明日バレンタインなので。
背景手描きです

グローくんチョコ好きかなー🍫

6 17

語られ生きる魂
(おいも(日和))
※2枚目はグロー効果無し差分です

6 34

雰囲気のあるイラストに仕上げる簡単加工法
①グラデーションマップを乗算50%くらいで重ねる
②イラストの上下を白色(スクリーン20%)でグラデかける
③人物の周りをぼかし(レンズ)でぼかす
④グロー効果をかける

※①②はクリスタ、③④はフォトショを使用。これだけでだいぶ変わる気がする

6 21

最近忘れてたグロー仕上げをかけて比較( ^ω^ )
今描いてる奴にも適用しようかどうしようか。

5 40

今回の絵のタイムラプスです。
電脳世界を漂うイメージ
〜グロー効果とぼかし、コントラスト強めを添えて〜

1 3

昔の落書き子を塗ったもの🐉
グロー効果って凄いねえ、服の皺とかめちゃくちゃでも綺麗に見えらあ

0 0

ちょっといじってみたけど主線の黒がカラーにした時強いから色トレスとグロー効果入れて見たりするといいかもしれません。

0 4

ぶりっこおじさん塗りました、一枚目グロー効果あり二枚目無し
大きい変化はとくになくw

2 33

今更ながらグロー効果した方が良かったかな〜って思い始めた♪(´ε` )

ここら辺は好みの問題かな?

0 5

完コピじゃないけど、マコちん完成タイムラプス。
アニメの掠れた白っぽさ?まで再現しようとグロー効果載せた上に白スプレーでうっすら吹きかけたりして。
気付かされる点多かったです。

0 6



タグ見てたらグロー効果っぽいやつかけたものがアニメ塗りの主流のようだけど面倒で単色1影塗りに落ち着いた奴。(1枚めは2年前のもの)

4 10

これとか個人的によくつかう絵の工夫のひとつなんだけど、完成した絵にしたからグラデまきちらして、合成モードをスクリーンにして絵にかぶせると、なんかエモくなるやつ。
背景描きたくない時に映える小技。
最後にグローかけるともっと自然になる(4枚目)

2 8

グロー効果っていい感じかなぁ

14 44