サン・ムーンの新ポケモン「シロデスナ」は、「砂の渦」で小さいポケモンを体の中に取り込み、生気を奪うぞ!シロデスナに取り込まれてしまったポケモンたちの恨みは、シロデスナが通った後に残り、それが新たなスナバァを生み出すこともあるぞ!

1696 1014

3DS『ポケットモンスター サン・ムーン』新ポケモン“バクガメス”&“マケンカニ”が公開 - ファミ通.com
https://t.co/YmCulFHpg7 さんから

0 1

『エ・コモ・マイ・アローラ』(ポケモン サン・ムーン)
ルージュラと、オドリドリ。
南国モチーフということなんで、ルージュラの活躍
ワンチャンあると思ってる。

4 10

『ポケモン サン・ムーン』には、これまでに発見されているポケモンも登場するぞ!長いツノで相手をはさみ、そのまま真っ二つにしてしまう「カイロス」は、ポケモンムーンの図鑑によると「クワガノンが最大のライバル」だ!

157 103

『ポケモン サン・ムーン』には、これまでに発見されているポケモンも登場するぞ!タフで持久力に優れる「オニドリル」は、重たい荷物を乗せたまま1日中飛び続けていてもへっちゃらだ!

43 57

『ポケモン サン・ムーン』には、これまでに発見されているポケモンも登場するぞ!力は弱く頼りないのに繁殖力だけ物凄い「コイキング」は、ポケモンサンの図鑑によると「飽きるほど見かける」ようだぞ!

198 159

「シロデスナ」や「マケンカニ」など、新ポケモンの情報を多数公開! 今すぐチェック! https://t.co/OpDQz5VvES

2421 1533

「マケンカニ」は『サン・ムーン』に登場する新たなポケモン。強烈なパンチで戦うが、殴りすぎてハサミはよくもげてしまう。もげたハサミの中身はコクがあって美味だぞ!

7979 4126

初描き〜。休憩中に頑張った(๑•̀ㅂ•́)و✧笑
ミミッキュ可愛いよね(∩´∀`∩)♡

0 0

アローラ地方のライチュウにひとめぼれして、光の速さで羊毛フェルト作ってみた♪
手持ちの羊毛の茶色が濃すぎてちょっと焦げたライチュウみたいになったけど気にしないっ!
 

5 21

「ポケットモンスター サン・ムーン」アローラ地方固有の「ライチュウ」「ニャース」「ガラガラ」が公開。新ポケモンや「スカル団」の情報も https://t.co/AiiG16Yz7q

192 83

『ポケモンサン・ムーン』には、これまでに発見されているポケモンも登場するぞ!『ポケモンサン・ムーン』のポケモン図鑑の説明によると、『ポケモンGO』でおなじみの「ズバット」は日の光を浴びると火傷してしまうため、昼間は洞窟で寝ているぞ!

187 145

『ポケモンサン・ムーン』には、これまでに発見されているポケモンも登場するぞ!『ポケモンサン・ムーン』のポケモン図鑑の説明によると、「カイリュー」は、遭難した男を助けて「カイリューだけの楽園」がある孤島に連れて行ったことがあるようだ!

368 319

ポケモンサン・ムーンにガラガラの新しいすがた「リージョンフォーム」が登場!アローラ地方のガラガラはほのお・ゴーストタイプで、特性は「のろわれボティ」と「ひらいしん」だ!「ひらいしん」ならでんきタイプ相手に強く出ることができるぞ!

1044 638

ポケモンサン・ムーンにニャースの新しいすがた「リージョンフォーム」が登場!アローラ地方のニャースはなんと、あくタイプだ!王族に育てられたアローラ地方のニャースは、わがままでプライドの高い性格に変化しているぞ!

731 479

ポケモンサン・ムーンにライチュウの新しいすがた「リージョンフォーム」が登場!アローラ地方のライチュウは初のでんき・エスパータイプだ!新とくせい「サーフテール」によって、場がエレキフィールド状態の時にすばやさが2倍になるぞ!

872 555

ポケモンサン・ムーンに新ポケモン「ナマコブシ」が登場!「ナマコブシ」はみずタイプで、新とくせい「とびだすなかみ」によって、倒れた時に最後に残っていたHPの分だけ、相手にダメージをあたえるぞ!

3323 1637

ポケモンサン・ムーンにみずタイプの新ポケモン「ヨワシ」が登場!「ヨワシ」は新とくせい「ぎょぐん」によって、一定以上のレベルになっていれば、バトルの時に「たんどくのすがた」から「むれたすがた」に変化するぞ!

783 551

ポケモンサン・ムーンに新ポケモン「ネマシュ」が登場!「ネマシュ」はエルフーンと同じくさ・フェアリータイプで、危険を感じた時に光る胞子を振りまくぞ!

310 217

ニャースのアローラのすがたが公開されたので描いてみた。
アニポケでR団のニャースがベタ惚れする未来が見えて仕方がない

15 31