画質 高画質

こんばんは。
今年最初の、今日はキラキラ金曜日です。
明日は休み!

メリハリは大事。
働きづめであったりいつも怠けていたり。
そういう状態では良いモノはできません。
残りは来週の自分に託すことも必要ですよ。

その代わり、私はメモを残します。
頼んだぞ火曜日のわたし。。

0 2

金があったら創作できる環境は整いますが、金があったら創作がスラスラ進むっていうことではありません

2 22

こんばんは。
いつも使っている枕カバーが、ビリリと派手に破けてしまった753です。
あちゃあ。

物はいつか壊れる物。予備や備蓄はしっかりと用意しましょう。
わたしの枕カバーは今日から色違い。

リカバリーは大切というお話でした。
長持ちに越したことはないけど。。

0 2

こんばんは。
平常運転に切り替わった753です。
シャキッ!

正月とは恐ろしいモノです。
誘惑が多く、気付けばテーブルにはお茶菓子が。
体重計に乗りたくない……😱。

オンオフの切り替えは大事。
規則正しく、調子を整えましょう。。

0 1

こんばんは。
昼寝というタイムスリップを使用した753です。
も、もうこんな時間!?

順調に行く日もあれば、つかれて休むだけな日もあると思います。
休息は大事ということですね。そういうことです。

明日からいつもどおりという人もいるはず。
張り切っちゃいましょう!!

0 1

こんばんは。
今日は外に出て肌寒さを感じてきた753です。
ヒュ~。

街中がお正月ってムードでした(当然)。
音楽、人混み。いつもの風景がちょっとだけ違いますね。
思わず財布の紐が緩みそうでした。

せっかくですし明日もまったりしては?
本やゲームを買っても良さそう。。

0 2

パティスリーでのことを話したくて、ガーナにいるリクに電話をかける樹々。でも電話の向こうのリクはなんだか苛ついているみたいで……。
しかも何かを蹴り上げるような音や怒鳴り声まで聞こえてきた!

連載小説『オランジェット・ダイアリー』第14回は、1日号で! リク、一体どこにいるわけ!?

6 17

こんばんは。
ずーっと寝正月な753です。
元日くらいはイイよね。

今日は午前中に、今年の目標を掲げました。
【何かを創り始める】。
具体的にはこれからですが、歩き始めたいと思います。

千里の道も一歩から。
無理せず、今年もちょっとずつ活動していきますね。。

0 1

23:00 潮ダイアリー

231 981

こんばんは。
今年最後のダイアリー、特に話題はない753です。
ぽえ~ん。

続けるということは大変です。
1年は365日。続けるだけですごいです。
生き続けるだけでもすごい。

みなさんもおつかれさまでした。
また来年も。【継続は力なり】、ですよ。。

0 3

こんばんは。
年越しそばの準備はバッチリな753です。
ヨシ!

明日はいよいよ大みそか。
年越しの準備はいかがでしょうか?
家によってその内容は様々。しっかり備えましょう。

今日が仕事納めという方も多いはず。
明日はゆっくりできるといいですね!
わたしもゆっくり。。

0 1

◇A4サイズ一枚絵
ケモ耳A4(フレームB4)
22,000円

◇コルクボードイラスト(点描仕上げ)
うさ耳(B4サイズ程度)
18,000円

それぞれ収納ケースも付属してます。

こちらのご購入ではコミケ101限定「冬のイメージのツインテっ子のカバー年間ダイアリー2023を差し上げます。

3 5

こんばんは。
今年最後の肉の日だ! とはしゃいでいる753です。
むしゃむしゃ。

筋トレをせねば。
結局なぁなぁになっています。みなさんのおすすめトレーニングはありますか?

わたしはこう、横になって足を揃えて持ち上げる的な(文字で分かりづらいですね)。
今日はやる!!

0 3

こんばんは。
my部屋のテレビに付いた謎の製品番号? が気になる7753です。
これはいったい。

学校で習いました。
「数字には必ず意味がある。単位は忘れないように」
……だったかな?
だからきっと、解読が可能なはず。

わたしには無理だけど。
小さな出来事も見逃さないぞ。

0 1

肝油ドロップのお陰で視力が改善されて読書も楽になったので早速マーダーボットダイアリー読んだんですが弊機くんかわいすぎん?鎌倉殿前半のほのぼの回しか耐えられんよ

5 18

D&D5版「テンダウンズストーリーズ・リッチャのハッピーダイアリー」昨日のオンセ。

地図のミイラっぽいものが完全寝袋で上半身起こしてしゃべってるものぐさNPCに見えるやつですが…

リッチャ「よく見ると師匠横にリモコンまでおいてますよね寝袋出る気ないじゃないですかー」
DM「そうじゃない」

1 4

こんばんは。
気付けば来年に向けた作業ばかりしている753です。
描き描き。

テレビの番組表、食品の消費期限、はたまた大掃除の準備……。
【2023】という文字が脳裏に。
今年も残すところ、ホントにあと少し。

みなさんはやり残し、ありませんか。
わたしもよく考えなきゃ。。

0 2

「テラさまのためにやらなきゃ」という義務感ではなく、『テラさまのためにやろう!』というワクワク感、喜びを感じられるペースで、無理をしないこと。
疲れたりしてやれない時に自分を責めないこと。
自分に合った、自分らしいやり方でやること。

https://t.co/o0uR1poTRH

17 19

【#c101 新刊】- 1日目 東i-33a -
3年ぶりにお絵かきまとめ本が出ます。

出れない期間やなぜか漫画描いた期間を経て、久しぶりにフルカラーイラストらを印刷しました。
ほぼ活動振り返りダイアリーだけど、思い出の一冊としてよろしくおねがいします。

フルカラー16p+表紙で1000円。よしなに…

8 16




「願いをのせたダイアリー」

うちの子でリトルハートダイアリー
この曲の明るくて儚い感じがこの子
の雰囲気にあっているなって思いながら
描いたやつです

0 0