//=time() ?>
ポーズ的に新ビジュアルと同じポージング。広げてはいるもののふにゃっとした幼さを感じる手のひら、テカりのすくないマットなスク水、何がとは言わないが3Dだから認識できる微かな膨らみ。何より!新ビジュアルでは縦になっていたおへそが横!!!はァ〜...期待しかないねッ!!!
これは色調整前のやつ。怖すぎる(自覚あるんかよ)ので、もうちょいマイルドにしよう…と本投稿のやつにしたけど、服のテカとか青い光はこっちのがよかったな…と思ってる
#おたクラブでつくったよ
アクリルスタンドとキャンバス印刷が届きました。
アクスタのできはよいです。こちらはBOOTHに出します。日曜か休み明けあたりかな。
キャンバス印刷は自分用。いままでいくつかの印刷会社で作ったけど、良い発色。テカらない感じ。
で、長谷部の話ですが、ストラ含め全体的に服に光沢はなく、上は丈夫、下、腕は上よりは少し柔らかめ燕尾に近い柔軟性、襟は型崩れしてないので詰襟寄りの堅さ…と原作や特別絵を見た個人的な見解なのですが…
えぇ…柔らか…テカっとる…見え方によってストラめっちゃ光りよる…ナイロン??? (続
JK描いてみた。
見ながらでないと描けないため表紙の画像を元にアレンジ加えてみました。
色塗りが苦手なのと細かい下書きが凄い難しいです。
テカってる感?を出すのがほんとに難しかったです。
最高に面白いので是非読んでみてください。
#ひげを剃るそして女子高生を拾う
#しめさば様
息抜き…を!やりすぎてました(^q^)
部分加工とかはわからないw
だから高画質撮りの二枚目より、加工三枚目の方が色味は好き。だが斜線が無いと全体テカるw斜線で誤魔化すw!🤣
それはそれのして、一枚目は憧れの黒オンリー…はぁーすきー黒ズニキかっこいー(自画自賛w)
ちなみにガスブラは諦めたw
@specialdaisen こっそりタイムラプス発動!
随分慣れてきた。完成まで2時間。
ネコの種類によっては配色で時間を取られる反面、白猫or黒猫のような1色の場合は早い。まあ当然ですが(笑)
にしても舌のテカり具合が良すぎてカルビに見えて美味しそうだ(爆)