バイクには乗れないのでビークルを作った

5 15

後に作成したウィーゴ専用ビークル
これまたお気に入り✨

15 66

キュービックネクローダーできた。
以前描いたラフを元にしたネクロフレーム用のビークルという体で再設計。降着形態はキューブ状になる。搭乗口は背面。1/12サイズのフィギュアが乗れる設定なので一辺25cmくらいだろうか。デカイかも
 
https://t.co/7TvlfQxFc2

24 45

ハオア・チョール・エンジニアリング社
ナブーの封鎖以前からドロイドやビークルの製造を行っていて、分離主義勢力がそれらを使用していました。
有名なのはナブー市民のトラウマC-9979着陸船と後の銀河内乱でも同盟軍に使用されたヘイルファイア級ドロイド!
3枚目が同盟軍に使われてたやつです✨

2 13



映画では戦闘機にしか変形しなかったブリッツウィング。おそらく戦闘機の次に戦車をスキャンすれば皆んなが知ってるあのブリッツウィングになるという結果を見出した今日この頃。因みに2種のビークルスキャンはやろうと思えば可能だそうです。

69 186

昨日言ってたトゥーン調のロボット君。
全地形適応ビークルに変形したりするぞー。

0 0

London, Hamburg, Paris, Rome, Rio, Hong Kong, Tokyo♡
地球儀を回してどこへでも、飛んでゆけたら素敵だなあって思って。
大好きなこの曲からすべていただいて、描いたの。
超高速反重力ビークルで、いつの日か。
行きたいところに。どこへでも♡

10 49

参考にmk-Ⅱさんの画像集めた、Ⅴ版のはハイディテールね
でかいガレキでキャパあるし、スターウォーズ ビークルモデルのごちゃメカ貼ってみるかな

20 53

『アリータ』にちょっとだけでてきたトラックがカッコよかった。原作にも出てくるのか、映画用のビークルなのかわからんけど、アイアンシティによく似合ってた。

0 0

序盤に映るビークル2台はロードブロックのリカラー前であるスクープと、ストロングアームが劇中でスキャンしてた車両をイメージした色にしてます
誰が気づくんだこの小ネタ!!

1 3

プロフでメカ描けるとか言ってたのに最近全然描いてなかったので実写風デザインで第二次大戦版ホワールを描き起こしてみた。細マッチョ体型すき。
ビークルモードはイギリスの名機スピットファイアを想定。
(?)

11 33

シージのパッケージに写ってるこの人どうみてもホイジャさんだよね?
てことは第1話に登場した箱形ビークルに変形するホイジャが出るのか!!

0 6

KSIボスさんは、やっぱりニトロのリぺか……確かに素体は流用しているし、ビークルモードが劇中にも設定画にもなかったけど……せめて頭部はちゃんとリデコして欲しかったなぁというのが正直な気持ち。でもそうすると変形できなくなる?

4 23

ウルトラビークル!!!!!!!

121 317

①ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット
基本は二足歩行の乗り物トロットビークルを操るアドベンチャー。しかし選択次第で善人にも悪人にもなれる上に、音ゲー要素もあり。ゲーム内での化石発掘、宝探し、貿易、バトル、ビリヤード等々サブストーリーやミニゲーム満載の傑作。
挿入歌も素晴らしい。

7 14

『UGRP-04 ランドドルーブ』(改)
The Galaxy Rapid Patorol(銀河少女救助隊)の救助ユニット。4足歩行+マニュピレータ。二重装甲コクピット。汎用超大型重機的な使用が出来る救助ビークルだ。

https://t.co/YS0eEiTIjn

8 13

1日1美穂運動506日目。こひなタクシーと小日向美穂ちゃんってしようとおもったんですがタクシー要素が皆無の美穂ちゃんビークルに乗ってる小日向美穂ちゃんになってしまいました

8 13

あのファンビークル?

「ファンビークル八王子 2018年2月15日オープン致しました」
https://t.co/fXIhLNwmLV

4 10

咲也さんの鮭ビークルがツボにはまってめっちゃ笑いました。その後も続く怒涛のギャグ展開…ありがとうルパパト。

2 4

飛行するビークルを集めてみました✈
何という乗り物か分かりますか?

216 1044