布教しちゃおうぜ企画リクエストイラストの、
「全力でヒラタダンスドラムするパラワン様」を描きました!!🥁
サンキューだぜ!!😉 https://t.co/SMNvJjs71q

29 80

いらすとやでアルバム再現
Pet Sounds(1966)
アメリカのサーフ・ロックバンド、
ビーチ・ボーイズの11th。
ビートルズの"Rubber Soul"に触発されて制作され、
その音はポピュラーソングの新たな地平を開いた。
オススメ曲
1. Wouldn't It Be Nice -素敵な歌
5. God Only Knows -聖歌

8 35

㊗️ポールマッカートニーさんお誕生日おめでとう。

自分の場合ギリギリで
ビートルズのリアルタイム世代でなかった(幼少期のため)ものの
日本のミュージシャンがカバーすることも多いので
…改めて原曲聴いて名曲の多さに感嘆。
佐藤博さんがLOVE ME DO等カバー。
南佳孝さん等もボサノバ調でカバー。

0 8

いらすとやでアルバム再現
Let It Be(1970)
イギリスのロックバンド、ビートルズの13th。
収録は"Abbey Road"より前だが、質が悪く没に。
フィル・スペクターが編集し日の目を見た最終作。
オススメ曲
3.Across The Universe -ユニバース・オブ・サウンド
6.Let It Be -あるがままに

8 18

ビートルズ。

に見えるかなぁ・・・ww

7 76

いらすとやでアルバム再現
All Things Must Pass(1970)
ビートルズのギタリスト、
ジョージ・ハリスンのソロ3rd。
LP3枚のボリュームで、レノン=マッカートニーの
影に隠れていた才能を解放した。
オススメ曲
2. My Sweet Lord -クリシュナ賛歌
5. What is Life -爽やかなラブソング

2 14

ファイル整理してたらこんな過去絵出てきた
無性にチョコ食べたくなったじゃないか🍫🍫🍫
人知れずビートルズ以外も描いてたらしい😅

0 13

『Let It Be』…ビートルズのアルバムの中で一番聴いてきたのは、私の場合は間違いなくこれだ。
俺は、何故だかわからないが昔から完全無欠なものは苦手だ。だから、一般的に最高傑作だといわれるものには思い入れが無いことが多い。
『Let It Be』は隙だらけだ。だから、間違いなく最高傑作じゃないw

2 46

12RTの水着。
伊丹先輩の水着って何故か、左のクラシカルなやつしか思い浮かばずw
ビートルズのポスターから、芹ちゃんがポール、伊丹さんがジョンですw
折角なのでもう一枚。
「なんでこの人選なんだよ、芹沢ぁ」
トラウマだよね、このメンツはw
ありがとうございました、楽しかったっすw

4 26

ビートルズの移り変わり

14 175

「ブラタモリ」に
会津のスター春日八郎さんが
出たのが嬉しくて
切られ与三を描きました。

父は春日八郎さんファンなのですが、
ビートルズやフォークソングを聴いていた同級生をよそに、少年時代からずっと春日八郎さん好きを貫いてるという。
何か…親のそういう部分受け継いだなって…

0 18

ビートルズ世代の私としては
今この曲を聞いてご飯三杯目
です!

0 1



奥田民生に日本中アイに行ったし

サンボマスターに 外反母趾治してもらったし

十八番は『時には昔の話を』

マライアキャリーもエミネムも
ベートーヴェンもビートルズも

中島みゆきも五輪真弓も
みんな好き

でも

ああ、まとまらなくてごめんね
そんな気持ちの一枚

0 2

【お知らせ】
坂城町の戦国武将、村上義清の紹介カードイラストを描かせて頂きました!
甲虫×戦国武将とのことで、許可頂いてニジイロくんも便乗w
坂城町鉄の展示館さんをはじめ、坂城町周辺の観光スポットで無料配布中です。是非足を運んで頂けたら嬉しいです。
https://t.co/CXf8rlTkYz

27 61

ポールマッカートニーを描きました。

Simejiの機能↓↓↓
ポール→「゚ω゚
ジョン→○_ゝ○
ジョージ→▼=▼
リンゴ→´八`
こういうのビートルズもやってくれてるんやな...

2 6

ビートルズのカムトゥギャザーのpvっていつ作られたの??流石に当時じゃないよな??

0 1

ビートルズ。😊

3 35

いらすとやでアルバム再現
Plastic Ono Band(1970)
ビートルズのソングライター、
ジョン・レノンの1st。
プライマル・セラピーを受けた彼は
贅肉を削ぎ落したロックンロールで
剥き出しの心を曝け出した。
オススメ曲
1. Mother -葬列の鐘
10. God -信じないものリスト

4 11