84日目「モクロー」

フクロウは不苦労=苦労知らず、みたいな縁起物グッズがたくさんあるけど、「フ」が「モ」になったらどうなるのか。いい感じの語呂合わせが思いついたらあすとらさんのモクローの評価も変わるけど思いつかなかった。

0 1

81日目「サルノリ」

剣盾御三家。2014年発売のポケモンアートアカデミーには当然お手本入ってないけどわりと上手く描けた気がする。簡単に描けてかわいいってのは素晴らしい。

0 1

80日目「ドーブル」

ベレー帽をかぶってる人は絵がうまいイメージあるのはなんでだろうね、と思って検索したら、むらいさんのチャンネルの動画出てきてなんか懐かしい気持ちになってそれ以上は調べるのをやめた。

1 3

3DSからイラスト投稿できるんやな…

0 2

79日目「ナックラー」

ポケモンGOの10kmタマゴから出てくるせいで嫌われてたかわいそうなポケモン。今は5kmタマゴから出てくるらしいけど、産まれるたびに無駄に10km歩いた悔しさが蘇ってくるのでやっぱりハズレ扱い。

0 0

77日目「ラッキー」

ポケモンGOのカントー図鑑で最後に残ったのがラッキーで、お台場に3回も(ひとりで)行ってようやく捕まえたのが2016年11月20日。出現情報が出て2kmくらい走った。あれが最後の全力疾走だったかもしれない。

0 1

ティーティーさまはデレマスで言うところのパッションタイプだと思うのねん。(異論は認めまくる) 

13 36

76日目「ニョロゾ」

100日で絵がどれだけうまくなるかを見せていきたいとおもっていたのに、1日1枚のノルマがきつくてどんどん絵が雑になっていってる気がする。そして今日もまた簡単に描けそうなポケモンを探し始めるのです。

0 3

75日目「クマシュン」

高校時代にしゅんくんという超イケメンの後輩がいて「あすとらさん(の一人暮らし)に憧れてる」って言ってたけど、あすとらさんはしゅんくんみたいな顔になりたいと思ってた。名字思い出せないけどクマがついてたらいいな。

0 1

74日目「セレビィ」

幻のポケモンだから、しっかり描かなきゃと思ったけどなんか「命!」みたいになった。
このポーズはお手本通りだし、足が逆だからセーフということにしよう。

0 1

72日目「サニーゴ」

簡単に描けそうでかわいいポケモンを探した結果、サニーゴを選択したのは間違ってなかったはず。真正面から描こうとしたのが間違い。

0 1

アッポーペンソー紛失。久しぶりのポケアカはしんど過ぎた。

68 279

70日目「ハリボーグ」

何かに似てる気がするんだけどそれが何かを思い出せない。がんばって検索したけど出てこなかった。でもポケモンって大体そんな感じよね。

0 1

69日目「ソルロック」

69だからロックでソルロック。変な方向にひねらない勇気をあすとらさんは身につけたのだ。紳士なの。ダンディズムなの。おじさんが毎日ポケモン描いてる時点でいろいろとアレだけども。

0 0

お題「ボルト」螺旋の溝の入ったネジを連想し、そこから大好きな花、ネジバナを描きました。今年も咲いている所に行きたいです。 

3 67

67日目「ワニノコ」

ここでワニです。みんなが夢中になったワニです。どこで出すか悩んだけど、100日目に出すのも変だし、考えるのもめんどくさくなったので特に意味もなく67日目で出してみた。

0 0

シティガールの振りをしていないゴリラとニャーニャニャと桃太郎 

6 21

64日目「ニンフィア」

これもマスターコース。背景でごまかしてるだけな気がする。ゲーム的には次が卒業テストらしいのだけど、何かをモノにした感じが全く無い・・・。

0 1