元ボディガードで現写真家の友達がNGO参加の為ウクライナとハンガリーの国境境の町へ今朝旅立った。彼はロシア語を含む4ヶ国語を話す。
私は筆を取る。やれることをやる。



0 26

【画像解禁】
4月刊
著:燦々SUN先生
『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』#ロシデレ 第4巻!

《メロン超限定版特典》
アクキー(ももこ先生イラスト)&
A3タペストリー(いとうのいぢ先生ゲストイラスト)
セット付き

早期予約がオススメです!
https://t.co/EEEF82sD2o

14 47

さっき、前職のことを思い出していました。

「時間かけなくていいよ。このロシア語の記事、要点だけ簡単に訳してくれればいいからさ。」と言ってくる上司がいまして。

「要点押さえるには結局ほとんど全部読まなきゃならないんだい!」と心の中で叫んでいました😭

19 96

このカードに登場する地名は「ウラジオストク」と「ノヴォシビルスク」の合成と思われるので日本名は「ウラジシビルスク・グリッド」にする予定なんですが、ちゃんとロシア語っぽく「ヴラディシビールスク」にしないと怒られる可能性でてきた

0 3

2月に買った本を紹介する! ⑤

『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』1~3巻

著者:燦々SUN
イラスト:ももこ
レーベル:角川スニーカー文庫

近所の本屋で平積みになってた😅
話題になっていると読む気がなくなるという悪癖を押しのけて手が伸びた😵‍💫

https://t.co/tmYl6Wauax

1 10

https://t.co/X2Dv8ixmR5
『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』って、カドカワが2021年に発売したラノベ作品1巻としては最も売れた作品だけど、これも主人公はハーフだよね。アニメ化の可能性の高い作品だけれども、変に影響を受けないといいなぁ。

5 12

こぼれ話

イリアちゃんのフルネームは「イリア・コンスタンチノヴナ・スコブツェワ」です(ロシア語名的に正しいかどうかわからない)

3 44

『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』
よきだよ、みんな。小説やけど

0 3

ミハイル・ロア・バルダムヨォン…?

マイケルのロシア語読みはミハイルですし…

3 16

次のキャラ候補の紹介
3人目は
絢瀬絵里

スクールアイドルμ'sメンバーの一人
ロシアのクォーターでありちゃんとロシア語を話せる女の子
元生徒会長でありμ'sのサブリーダーみたいな雰囲気もある彼女の魅力はズバリ大人みたいな上司に居たい人(殴)
失礼しました 彼女とμ'sの輝きはまだまだ続きそうです

1 0

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(1/2)#ロシデレ

1250 9114

紅茶と寿司が好きな妖狐の海風いつきです。楽しんでゲームをして、1番好きなのは艦隊戦
かっこかわいい姿や和風の姿を持ち、髪型は時と場合によって変幻自在に変えれる。耳と尻尾が最大のポイントである。挨拶ぐらいならロシア語言えるかな~💦

5 11

学院の先生たちの多くは、通訳やガイドなどとしても活躍しています。あるとき、ロシアのお客様を案内していた際に、「ロカナシーミズが欲しい」と言われ、はじめは何だか分からずに困ったそうです。

何だかお分かりになりますか?

4 20

この表情…
日本語で
『私ばかり見てないで花火を見なさい』
とか言ってロシア語で
【花火じゃなくて私を見て】
と言ってるに1票(^-^)/

0 2

あるツアーに参加した時、「ロシア語を話せた1人に加藤友三郎がいて〜」と説明なさってたけど、加藤は加藤でも加藤寛治さんじゃ?…と思ったり。
寛治さんはロシア通。

3 6