画質 高画質

ラパメリ 様からさとり万博等身大パネルのイラストご提供いただきました!
可愛らしいさとり様ありがとうございます。 https://t.co/lTVSOTDFH7

61 386

パビリオン/ Pavilion
日本で「パビリオン」といえば「大阪万博」が挙げられると思います。そして大阪万博と言えば岡本太郎の『太陽の塔』でしょう。上着は塔の内部、シャツは塔の腹にある顔をイメージ。

……彼のポーズもどことなく太陽の塔っぽいかも?
https://t.co/EvUOkfssHJ

0 0

なにわの地下鉄が変わりましたね、
ども岳人兄さん 4月に大阪metro中央線を走る事になりました 400系ですねん テーマは宇宙船 誰が腕時計⌚やて?😅大阪万博✿2025年..ん?私何歳やねん!イヤァァァァ

0 1


しゃちてんさん登録者20万人!!!!!!!!!!おめでとうござます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!画力は旅行中です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

0 3

🍺すーちゃんは市制83周年!🍺
すーちゃんの市制、しらん間に80年超えてた~~万博で有名な彼女ですがそれ以前の歴史にも見所があちこちあるのです。エサヒィスゥプウゥ…ドゥルァァァァァイ…!!

4 19



ちなみに全身はこんな感じです

44 311

午後になり呪縛が解けたが、結局エンコード、死すデュエルスタンバイ!してしまう天狗

12 67

なんか変なやつの封印解けちゃった…

41 263


遅くなりましたが20万人おめでとうございます!味噌汁食べてるしゃちてんさんです!

5 29

なんとか描けたけどもっと上手くなりたいな
大人にむさんらしさ出てるかな?!

11 50

さとり万博合等身大パネルのイラストを茜屋様 よりご提供頂きました!
東方SDイラストを語るうえで茜屋様は絶対外せないお方ですので、ご協力頂き感謝の限りです。

116 535


イラスト遅くなりましたが改めてチャンネル登録者数20万人おめでとうございます!

6 32

最も有名な万博はパリオリンピック同時開催された19世紀最後1900年(明治33年)開催のパリ万博。

オーチスのエスカレーターが1等を獲得し普及のきっかけとなった。
世界初の映画館をオープンしたリュミエール兄弟によりシネマトグラフによる映画の上映が行われる等、様々な展示が行われた。

1 1

食い倒れ万博4お品書きです
よろしくお願いします

4 5

ミャクミャクさんはAぇ! groupのセンターwwwwwww


2 47


遅れましたが20万人おめでとうございます〜!!!🎉✨

24 99