//=time() ?>
さめさん作「Defective Balancer」に参加してきたぞおお!UGNを信仰しその他は排除する両極端な信号機牧師で参加!たっぷりと食べ応えのある戦闘で最高でした!!
皆キャラも構成も素晴らしくて、全員の力を結集して敵を倒した感じがして達成感があったね!
ありがとうございました!
#あなたをオタクにした作品4選
初めて見たアニメ映画は「宇宙戦艦ヤマト」と「地球へ」
共にSFものながら幼少期に男女両極の作品の影響を受けて程よく中和された感じ
松本零士氏と竹宮恵子氏の作品ではやはり同じ時期テレビ放映された「マリンスノーの伝説」と「アンドロメダストーリーズ」も印象深し
@i19371937i うちの場合それこそマジカミの陽彩とマリアンヌがいい例で(一応画像参照)
それこそ両極端(体型的な意味で)だからみんなはどうなんだろってちょっと気になった。まぁそれだけなんだけどね
すばせかに感化されて渋谷に行ったとき、ネクが通った道がちょいちょい風俗街でビビった。
先にカオヘを知っておくべきだった。同じ土地なのに扱いが両極端すぎる。滅ぶべきなのか存続させるべきなのか…。
★同時発売お祝い文字無しば~じょん。
両極端詰め込み(笑)(←片やラブコメ、片やシリアス)
よくよく考えたら私『太陽』ろくろと『太陰』紅緒ちゃんを揃って描いたの初めてだ…✨🎨
ろくろの肌色が決まるまで時間が掛かっちゃったけど何とかなりました…!😭✨
ジェルくん、さとみくんスペシャルコラボ放送ありがとうございます✨✨
大人の感じがあるゲーム配信!!
さすがは大人組です😌
マインクラフト面白かったです♪♪
両極端な世界たくさん笑いました!
お疲れ様でした😆
#すとぷりギャラリー
#ジェルくん #さとみくん
@stgr_wall
ENo.341 ペアシィ・イエフュル
なんか今回はクリティカル特化(妨害型)で楽しんでみたりしましたですっ
ちなみに押し花アリス固定はも拘り…
(カットインは両極端に作れて楽しかった)
皆さんお疲れ様でしたっ!
@139inaba 『天気の子』は
劇場で観てたとき
途中で
寝オチ
しそうになったんですよ😅
確かに
観る人によって
両極端な
評価になってますね🤔
ただ
2回3回と観れば
新たな発見が
あるかも😁
アニメ映画だと
『空の青さを知る人よ』は
面白かったですね😊
今年は
エヴァと
無限列車
観に行きますよ〜〜👁️👄👁️