//=time() ?>
進撃の巨人はヒストリアが即位するところまでしか読んで無かったんだけど、10周年記念クオカードのイラスト見て「おろ、猿の巨人の人とか仲良くしてるじゃん。幸せな話になったのかな?」とか思いながら無料公開期間利用して最新刊まで読んだわけですよ。
読み終わってからイラスト二度見したよね。
なんか優しい男であるウァプラさんのあれがめちゃめちゃ美しくて二度見したし正義の青年であるロノウェがこの見た目なのしんどさがすごい(いやメギド体とかの辺りまっっっっったく分からないんだけど)
本屋に行ったら昌磨さんと昌子ちゃんの本が出てる!と二度見した結果、安定の萩尾望都先生でした😌
https://t.co/WEJNOfe7Ms
@Fighter7S 因みに、こっちの「橘サクヤ」のことは、昔ゴッドイーターのラバストで見て初めて知りました。(思わず二度見した😳)
今日洋服屋の前を通りがかったらマネキンがTシャツにアウターをたすき掛けしてて、プロデューサー巻きで止まってた私は思わず二度見した。
今はこんな風に着こなすのかー!
私はいまだに腰に巻いちゃうわあ…
清水弦心(@retsuxxx )ありがとうございました!
「趣味ウナギの飼育」という一文は二度見した。最初に見た時は堅くて厳格な人かな?低い声かな?と思ったのですが、歌声が優しく甘やか、声も割と高めで、どちらかというと柔らかで穏やかな気質なのかなあと。MVに漂う憂いのようなものは何事…