🌸桜郵便展🌸
令和5年3月18日~23日
場所/アイギャラリー2階
メインビジュアル/トム様

テーマ/桜、桜の季節等

参加をご希望の作家様はDMへご連絡下さい。
宜しくお願い申し上げます🌸

39 84

【告知】
Gallery IYNにて、『青い果実 vol.3』をテーマにイラストを展示させていただくことになりました☺️
会期:令和5年1月6日~1月15日
会場:Gallery IYN(大阪市北区中崎西1−8−24 アインズビル101号)
こんなイラストを描いています🦈
よかったら、遊びに来てください!

3 12

ひろはこ×雪ミクのイラストがアフター賞に採用されました✨

弘前市の観光施設の展示と、令和5年夏頃に制作予定のアフターレポート動画に使われることになりました!!!
(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛
https://t.co/5XtMlWqZf7

8 39

【第2弾プレミアム付商品券販売終了!!】

邑楽町電子地域通貨 は大好評につき、完売となりました。ありがとうございました。
有効期限は令和5年3月15日までです。ご購入された方は忘れずにお使いください。

詳細は下記HPをご確認ください。
https://t.co/v1bEwArioO

商工振興課

2 8

年賀状イラストの原画は顔彩で色入れてありますが
モノクロプリンターしか持ってないので
全てに色を入れるのは苦労なので辞めました(゚∀゚)


1 29

【実績】
漫画パートを担当しました

令和5年3月15日締切分 年金生活者・定年退職者のための いちばん親切な確定申告の本
髙橋 創 (著)

ひとづつ丁寧に説明してくれているので、内容がとてもわかりやすいです。じっくり取り組めば確定申告も怖くない?

https://t.co/MbmN1W8Sj8

2 14

【第25回 🌸チラシ&ポスター完成】
第25回みなみの桜と菜の花まつりは令和5年2月1日~3月10日開催

そしてチラシとポスターが完成しました!
ポスター🌸B1サイズ
チラシ🌸A4サイズ(A3二つ折り)

当観光協会にありますので、ご入用の方はお越しください。

18 79



令和5年の石ノ森萬画館オリジナル絵馬(画像1)が発表されました。絵柄の元絵はソノレコード(ソノシート)火山島奇襲作戦(画像2:1965年)の最終ページ(画像3)ですね。 https://t.co/GokMuZzhW1

2 4

♨`∇´♨) では2022年11月26日~令和5年3月13日の間 を開催するばーん!

ゆ´▽`ゆ) 荒川区内の銭湯に1回の入浴でスタンプ1個押印♪異なる浴場のスタンプ4個で を進呈しちゃうので温かいお風呂を楽しみながらスタンプを集めての~ん♪

45 116

笠間稲荷神社 東京別社では、令和5年正月、一緒に働いてくださる方を募集しております。詳細は電話でお伝え致します。
電話: 03-3666-7498
最寄駅: 浜町駅・人形町駅

10 27





令和4年度
卒業制作展

令和5年
1月17日(火)〜22日(日)
京都市美術館 別館

現在制作真っ最中です。

2 4

令和5年版の可惜夜月カレンダー企画に9月のイラスト担当で参加させていただきました!
サンプルの時点でもうすごい豪華…!
予約始まってますのでぜひぜひよろしくお願いします-!

https://t.co/XnvWZUgDbV

41 80

特選
「ぼくの すきな ばしょ」
        今治市立立花小学校 1年
池内 日向 (いけうち ひゅうが)



2 12

別小江神社では、令和5年度正月巫女の募集を行ってます。詳しくはURLをご覧ください。

https://t.co/3tJeQv8jmp

8 43

【令和5年正月 巫女アルバイト募集】
正月三が日に巫女として働いてみませんか?
ご希望の方は南湖神社社務所0248-23-3015までお電話ください。
なお、定員になり次第締め切ります。

23 48

11月3日は令和4年最後の縁日
宝生さまの縁日でもあったよ〜🙏

📝次の縁日は令和5年の1月2日(月)???

15 32

【温泉でほっ!とシェアキャンペーン】
愛媛県では、温泉・銭湯施設の利用を促進することで、家庭からの温室効果ガス排出削減を目的に「温泉でほっ!とシェアキャンペーン」を実施しています。

▼キャンペーン期間▼
令和5年2月28日(火)まで

▼詳しくはこちら▼
https://t.co/5BMvtOA0LS

4 22

令和5年登龍館さまの童謡画カレンダーをいただきました。楽しい童謡をテーマに4人の作家で構成されています。私のイラストも使用していただきました。秋のパートで童謡「虫の声」のイラストです。

    
  

1 7

令和5年 第34回『羽田七福いなりめぐり』開催のお知らせ

本日 2年ぶりの会議を経て、下記の通り開催が決定いたしました

期間:令和5年1月1日~3日 計3日間 ※期間短縮となります

皆様 感染対策の上、ふるってのご巡拝お待ち申し上げております

56 134

令和5年4月29日(土)に開催予定の龍アソWebオンリーのタイトルが決まりました!

「旅行鞄に愛を詰め込んで」

になります〜!🌸🌸
タイトル案を考えてくださった方、投票に参加してくださった方、本当にありがとうございました!

111 307