//=time() ?>
【宣伝】海防艦オンリー新刊「海防艦でわかる!同人誌の作り方~スケジュール編~」の取り扱いが開始しました!
本作では、同人誌を作る際の大まかなスケジュールを日振ちゃんたちと一緒に学べます(当社比)!
現在予約受付中です、是非ご利用ください!
↓URLはこちら
https://t.co/yaDrbjE1Cw
「アニメ化してほしいマンガランキング2024」
『恋する(おとめ)の作り方』は4位に入賞することができました!
読者のみなさま、たくさんの応援本当にありがとうございました…!
「アニメ化してもいいかもな」と思って頂けるよう、これからもより漫画を盛り上げて頑張っていきます!
#AnimeJapan https://t.co/a8Yy7ZXeNV
💚新作ショート投稿💚
大人気シリーズの作り方?
「これどうやって作るの?」
とい質問だ来たので、解説します!
もし〇〇が現代に来たら?
服を消すやり方解説!👇👇👇
https://t.co/LRNX0r0dYw
ショートのコメント&高評価よろしく!
1冊目は立体物本‼️
ふんわりした立体物の作り方(というか半分日記)をつらつらと書いてるよ!
詳しい人が読んだら怒られるよ!怒らないで!
まったく知らない人が「ほーんこんな感じなんやねぇ」と知るのにちょうどいいかも?
読んだ上で展示してる星屑とサンチョ見ると二度美味しいかも!?
通常イラストと立ち絵は全く色の作り方と塗り方が違うんですよ実は!
立ち絵:カラーラフで1発で色を決め、アニメ塗りからレイヤー一枚で上から塗り込み
通常イラスト:カラーラフ何枚も重ねて色を仮完成させてからレイヤーを細かく分けてそれぞれに厚塗り
用途で使い分けます
去年ブログに書いてた簡単な表紙の作り方
①表紙に入れる情報を書き出す
②優先順位の高い順に配置を決めていく
③配置が決まったらフォントや色を考える
って感じでやると作りやすくなる気がする
①去年はカップケーキ、今年は何のお菓子貰ったんだろうなー☺️
②ピコわんフードファイッ!!
③贈り物をテーマにした演出(爆発)
④パンの耳ラスクしか作り方知らないんだけど、ラスクってクマや音符型も作れるんだ〜
本日3/13「ヤンキーと双子の作り方①」発売です!
かわいこちゃんとヤンキーの女の子が、双子コーデではぐくむ友情物語!🩵🩷
どうぞよろしくお願いします!
https://t.co/un2jIhe23K
ココナラとかで依頼受けたいけど
料金表の作り方とかいまいちわかんない_(:3 」∠)_
#イラスト #illustration
子どもの作り方(実践編)も公開中です!
FANBOX【https://t.co/8rDcr5dozj】
ファンティア【https://t.co/RmLvG7quHA】
【本日更新!】
『恋する(おとめ)の作り方』(万丈梓) 第81話 更新!
最強「人魚姫」の舞台に圧倒される観客たちーー。🌟
https://t.co/Rq9sonzuuL
#comic_POOL #おとつく
改めまして
「恋する(おとめ)の作り方」最新81話が更新されました!
様々な試練を乗り越えて、人魚姫♂は今舞台に立つーー
こちらからすぐ読めます!▶https://t.co/ZFLG8l0NAo