画質 高画質

ariko先生にオススメの紙3種類も貰ったので早速描き比べだ〜!!🥳!!
先ずは1番気になってたアクアパッド!
いつもはインクの色が綺麗に出るように紙の中でも白めのホワイトワトソン使ってるんだけど、アクアパッドの方が染み込みに時間がかかってインクの重なりが綺麗に分かれる!発色も綺麗〜✨

3 11

脳内の近いところに保存されている黒髪短髪の推しを並べてみた

「なんだいつものやつか…」って思うし
はっきり2系統に分かれてる気がする

水木は当てはまる要素が多いようでどちらともつかないので
ちょっと違うのかもしれない
(別軸と捉えている番頭や美少女氏の方に寄るのやも)

2 19

私の絵柄寄せが下手で伝わらんやつだけどこういう…こう…分かれよ…

36 91

擬人化チャレンジ ⑮『どらやき』
👉 未来から来た量産型ネコ型ロボット娘。あんこを燃料にして動く。ロボットなのにこしあんとつぶあんで好みが分かれるらしく、性能面でも差が出るらしい。あんこに栗が入ってると更に機能向上するとか。
💬 こしあんつぶあん論争で滅んだ未来から来たらしい。

20 46

個性が出すぎると解釈が分かれて荒れるので仮面被ってもらって無難な形にしよう!こんなふうに

0 0

短評書評。
「純猥談5」
もっとどうでもいい男と寝とけばよかった。
だいたいビターテイスト話ばかりなんだけど、今回はさらにビター度が強い。寝たばかりに関係性が途絶える、それもありますわな。あと、どんだけ盛り上がっても分かれるのはあっさりだったりする。それも人生。

2 3

ビーファイターはビーファイター派とカブト派に分かれるからに…

330 941

stug 초기형도 여러가지 버젼으로 많이 나뉘어지는거 같아
stug初期型もいろいろバージョンで本当にたくさん分かれると思う



20 83

永琳ちゃんの髪型を見ていこう
一回目(結界ED編)の補足。前髪の話!
結界EDでは前髪が左右に流れています。正確に描けてるわけじゃありませんが下みたいな感じ
前髪には「ハネ」があります
元絵だとM字のような分かれ目は見られません

10 38

線画からのバケツ使いの方て…こういうのどうしてるんすかね…
髪の毛とか描き込んだ線画参照にバケツするとパーツ分かれすぎてしまっておおおぉぉぉてなるんですが…そもそも線画こんなにごちゃごちゃしてねぇわよってやつですかね…
届け…アニメ塗り有識者さまへ…

1 18

今回の絵の線画を維持していつものモデルで出力しなおしたらちょっとはゴージャスになった気もするけど好み分かれそう
ついでにこっそり肌の色も直した

26 277

ミャクミャク様
細胞と水がひとつになったことで生まれた、ふしぎな生き物。 その正体は不明。 赤い部分は「細胞」で、分かれたり、増えたりする。 青い部分は「清い水」で、流れる様に形を変えることができる。

9 136

ノートPCで作業してわかったこと。
やはりキーボードとペンタブに分かれることでipadより50%くらい作業しやすいが、画面が小さいからデスクトップには劣る。
あと追加購入したテンキーだけのデバイスが光らないので完全消灯した部屋では押しづらい、
加えてケツが痛い(椅子がないから)

0 30

これはイリヤ君の傷を魔法で治す漫画の下書き
重要なシーンは顔の位置さえ分かればいいの気持ち
しっかり書き込むと下書きが邪魔で線画が上手く描けないんだよね…… https://t.co/z2QrbqxTGc

0 3

うーむ やはりレイヤー分かれてると難しい

20 566

幸せを呼ぶ黄色いものというタグが流れてきて、黄色い車といえばなんじゃろねと考え、一位はやっぱビートかなあ。カウンタックLP400はオレンジかイエローかで脳内意見が分かれ惜しくも2位に。あとは薄黄色のフィアット500かカボチャイエローのBe-1か。(とか言いながらフロンテ)

62 298

【wip】skebラフです
誰描いてるか分かれば御の字なんだけど難しい…

33 130

漫画のラフはめちゃめちゃ雑(笑)
コマ割りが分かればなんとかなるのでね...1話の総ページ数がわかればいいなー程度。

そして机で描いてない(笑)

1 39

上下に分かれてるやつが欲しいな感ある

0 10

私が分かれば良いうちの子騎士魔女コンビのキャラシ。 https://t.co/EaMhSIcWkM

2 4