//=time() ?>
古い作品だから画質めちゃくちゃ悪いけど……全部公式から引っ張ってきた
画像を見て少しでも感性惹かれた方はぜひ読んでみて下さい。
アニメでもなく漫画でもなく、あさのあつこ先生の手で描かれた原作を
大筋はNO.6という都市を舞台に巡るこの2人の絆の物語です。
もう古い作品だから誰も指摘する人がいないけど、
最初に刀剣の長谷部を見た時、
ホイッスルの水野に似ているな~と思った🥺
水野の10年後と言う感じ。
そう言えばどちらもBLな二次創作では右が多いなぁ…♂️📚
2015年に発行して完売済みだったオリジナル本『ふしぎの国のちびありすちゃん』をDL販売していただけることになりました!ちょっと古い作品ですが、もしよかったら見てやってくださいませ~!
■FANZA様→https://t.co/h2U6tayWVe
■DLsite様→https://t.co/Sa1bGqZKjU
#うちの子の一番古い画像と最近の画像を並べて画力の成長を実感しようキャンペーン
2番目に古い作品(左)と
最近の作品(右2枚)
…足が長くなって、服を着るようになりましたな☺️
私が最初に観るガンダムにアナザーを勧めないのは別にこれらが嫌いだからじゃなく、まず原典をみましょうと言っているだけなんですよ。
今は私が少年だった時みたいに古い作品を観るのも全然難しくないんだしね。
私が趣味全開で言うならトリトンから順番に富野監督作品全部観て!って言ってますし^_^
ぶらばんE×E夏空カナタあたりはやったことないわってオタク多いから
ニチャニチャいいぞトークできる機会少ないの悲しい
古い作品でもゆずソフトしててみんなほんとかわいいんやぞ
https://t.co/YvYyI3iyxR
Skebで描かせていただきました、吸血姫美夕のフィギュア化です。
結構古い作品ですが吸血姫美夕のキャラデザや画風が今見ても可愛くて好きです。
アニメのマネキン化のように他の犠牲者と一緒にフィギュア棚に飾られているイメージで、衣装は和風メイドにしました。