DX3rd 戦闘用立ち絵4

キュマイラ:鶫野唯那
安堵/追憶/錯乱

0 1

ふり返りガチャ結果(
とりあえずリサちゃん出た事でちゃんと限定入ってる事に安堵する🍑。

0 5

この希望の目覚めが悪夢の始まりと知らなかった純粋ナナモさまの目覚めに安堵したわい

0 2

引っ越しの合間に無理くり描いてたおたおめイラストなんとか完成しそうで安堵 ほな晩御飯こしらえます🍚

1 11

10連 月の執政官
100連 月の執政官 鉄血総帥 2枚抜き

天井で執政官出た時は絶望を感じましたが鉄血総帥も同時に出てきてくれて安堵
2枚抜きです

1 24

私のコレクションの優しい子。
『Breath in the gentle air』
受け入れ、少しの諦めと安堵。結果は必ずしも良いものではないけど、今だけは優しい空気に満ちている。それでいい。
🌊 https://t.co/gBrA439j49

0 9

「ショルメ…ここは全てが重なり合う場所…その目と鼻の先だ」

ショルメは声に振り返った。別の出口から現れたのはチャールズだ。

「チャールズ、君が生きていてくれて嬉しいですよ」

一瞬、周囲にも安堵の空気が流れる。しかし…チャールズの背後から現れた異形に皆、凍り付いた。

1 6

はぁぁああ🥺💕💕💕
よかったぁぁあ
勝てたぁぁぁぁぁぁぁぁ!
ロインすきぃいいいい!
やっぱ私にはロインちゃんしかおらん!
ローム行かせてぇええええ😭💖
メンタルやられてたから安堵がやばいw

0 11

MANIFESTO:DAY1 "WALK THE LINE"のTeaserで歓喜しまくって更に今日HYBEInsight展示案内のJapanese担当になったと聞いてやっとやっと…니키さんの努力が報われたと心から安堵してます🥺🥹😢✨本当に本当に良かった🥹🤍✨

19 232


イヴ「ゲヒャヒャヒャヒャ!!ついに来た!!さぁ!!とことんぶっ壊してやるよぉ!!」
サリア「美しい彩り…加えて差し上げましょ…」

市民達は安堵をした。正義のスーパーロボットが来てくれたんだと。しかしそうはいかないコイツは殲滅勇者、破壊をとことん楽しむ…!

引用RT 4で撃退

0 16

なので、ダフトパンクのイントロが聴こえてきた時点で「ああ……」となって、彼の安堵と解放感・多幸感が綯い交ぜになってドッとこちらにも押し寄せてくる様で、泣いてしまった。理解のあるお兄さんで本当に良かった……。ずっと孤独だった青年のシンドイ人生にやっと小さな幸せが訪れる。>FLEE

10 33

第11話感想:怪物たちの中を単騎で助けに来たリオン。アンジェリカの安堵した顔は自分よりもリオンの身を安じていたから?
魔笛を奪い公女を人質に船から脱出。
嫌なオッサンの髭を永久脱毛は笑ったww
ルクシオン本体が到着し勝負あったかと思われたが…、ハゲ。

0 25

とうしてこの2人が⁉︎って思うくらい相反する歩と西条…一見脆い関係性に思えたけど③の欠けた〜で他人が侵すことのできない強固な絆が感じられて安堵でした(ずっと2人が寄り添って生きていく姿が想像できる✨)
先生
シリーズ

しかし③で修行を終えた歩が かっこよくなってて⇒

3 28

ポ「いや~終わった終わった!無事に終演出来てとりあえず安堵だな!」
ク「...会場の活気を取り戻すまで、我々は身を隠すべきかそれとも...」
ポ「何だ?今後の考えてんのか?とにかく次は5周年配信だぜ!」

0 0

劇場版 3回目 ららぽーと横浜 舞台挨拶LV
劇場で響く高木さんのお声…良すぎですね。
さて舞台挨拶、1期2期3期から到達の劇場版に安堵と達成感、みんなで作った中3の夏、キャラクターへの見守り視点が温かい。小豆島はネコが多い?なるほど今度検証してみますか。

7 55

CoC【天国は待ってくれる】
KP:かづきさん
PL:ノモリ(PC:信濃金二芽)

探索1日目終了です、ありがとうございました!
始まってしまいました二芽せんせのてんまちが。前半いきなりシワシワになったかと思ったら後半徐々にジョジョ。?てんまちって?せんせの荒れた出目で安堵を覚えるんじゃない

0 2

生まれて19年
初めて人を安堵しながら愛した

0 3

gm!
デジタルなNFTとアナログなマスク(初回購入特典プレゼント)をgmo by Adamのオークションで販売する企画は無事に終了しました^_^
ちゃんと売れてよかったという安堵、オークション形式だったので10名以上の方が入札してくださったこと、感謝しております!
ありがとうございました^_^

0 0

BGMで長い眠りや安堵…そしてガンダム大地に立つが流れているのに感動しました。
最高だった✨
あと10回は見ないと!!
あとササッとアムロ描いた

9 32

私はただ…たった一言が欲しかっただけ。な朝、おはようございます☀

大好きな人たち、大好きな居場所から去る事に…。
不思議なの。絶望感と安堵が共存して
私はここからが伸び代だと、この先もっと良い絵が描けると確信している。

他人の作ったエレベーターに乗っただけ。また階段で自足で登ろう。

2 43