【個展のお知らせ】

会場:徳島県徳島市新蔵町2丁目24番地 徳島大学日亜会館1F ガレリア新蔵

会期:2019.8.31(土)-9.16(月)
時間:10:00-17:00

お仕事で描かせていただいたイラストを展示します。最初の5日くらいは会場に居る予定です。是非見に来てください…!どうぞよろしくお願いいたします。

65 96

Amazonの欲しいものリストが災害時に活躍したことを知っていますか?「ほしい物リスト」は、自分のために商品をだけでなく、相手から購入してもらうサイトを作成できます。組織等では災害前に作っておくのもよいかもしれません。例えば、自治体でも、徳島県では「支援に関する協定」を結ばれています。 https://t.co/Zn1m3FSaew

3 8

ゆゆゆの中で滝で禊をしていたシーンのもう一つの滝のモデルなんよ〜。
徳島県那賀町の大轟の滝で〜っす!
再現度が比較的高い気がするよ〜!
今日は台風が通り過ぎたせいか濁流になってま〜っす!ふぇえ〜ん。
この先は、ドゴゴゴゴって感じだから気を付けてね〜

19 59

結城友奈 滝で禊をしていたシーンのもう一つの滝のモデル、徳島県那賀町の大轟の滝。こちらは再現度が比較的高いですが、本日は台風のせいか濁流になってます(>_<)

37 130

結城友奈 鷲尾須美の章でわっしー、そのっちが儀をしていた滝。徳島県海陽町の轟の滝かなと思って調査してきました。完全一致はしないものの、似た ような地形もありイメージとしてここかなと思いました!

19 85

大塚製薬の発祥は徳島県だからデレマス徳島組にオロナミンCのCMやって欲しいけどこんな感じにちょっとキャッチコピーのバージョンを変えてやって欲しさある(わがまま)

19 35

おはよう
今日は我が徳島県代表の鳴門高校が甲子園で強豪花巻東高校と戦う
精一杯今できることをやって怪我なくナイスプレイを期待してます
頑張れ鳴門高校



12 31

あわコンビをアイコン化しました。
安房総葉の安房は、房総半島南部の旧国名。
阿波小鳥の阿波は、徳島県の旧国名。

ファイル形式:PNG(円形の枠外透過処理)
サイズ:360px × 360px

0 0

【百鬼女体化妖怪絵巻】~野鎌(のがま)~徳島県と高知県の山間部に伝わる妖怪。徳島県の祖谷山では葬式で穴を掘る時に使った鍬や鎌を墓場に7日間放置しその後 持ち帰らなければ妖となり祟りをなすと恐れられていた。

2 5

徳島県を阿波踊りに変えた私は天才画家かもしれない。
ないない。

28 134

徳島県の元祖ゆるキャラの果物かな?
詳細!щ(゚Д゚щ)って言われちゃいそーだけど…

徳島では有名みたいだからググれば簡単に見つかりそうですね☆

0 1

【BIRTHDAY】7月7日は渋谷友千香のお誕生日です。徳島県出身。得意楽器はエレクトーン。趣味はボクササイズ。好きな食べ物はヨーグルトとキムチです。『ありがとね!あたしも頑張るよーっ!』

6793 19741

オッパショ石って徳島県の話で相撲取りの墓石が妖怪になったモノらしいのですが、有名なのでしょうか?

0 0

I'm at 渦の道 in 鳴門市, 徳島県 https://t.co/QJmBRfJG93

0 1

活発な積乱雲がかかって、高知県や徳島県で非常に激しい雨。落雷も多数。

高解像度ナウキャストhttps://t.co/OtDZJXqTNs

4 2

【画像】徳島県にある住民27人の限界集落さん、活気を出すために村のあちこちに260体のカカシを設置する・・・ https://t.co/n60tvu4NwQ

0 0

これ、深さ10km以下の直近200件の地震なんですけど、長野あたりはよく揺れてますよね。岡山県から徳島県あたりと、北海道西方沖は盲点かもしれません。

4 19

第347回【今日のにゃんとまた旅は】徳島県徳島市の八倉比売神社は杉尾山自体をご神体としています。この山を含む気延山一帯には約200もの古墳があります。八倉比売神社も古墳の上に建てられており、前方後円墳      https://t.co/trW4ZxnFhA

4 3

徳島県出身スタッフの元に、久しぶりに届いた「母さん便」。

https://t.co/GHtAwEI7I5

5 48

←徳島県出身14歳B82
→徳島県出身14歳B79
何故なのか……

11 22