//=time() ?>
ダチャーンHappy Birthday!!🎉
愛梨をありがとう😆
#11月18日は原田ひとみの誕生日
#原田ひとみ生誕祭2022
@natsuki_0319 菜月さん、おはかげととです!
ここで雅宏くんと愛梨ちゃんの親愛度がMAXになったときの台詞を一言
雅宏「色っぽい女に恥ずかしがる俺はもういない。これからあんたと正面きって向き合って、そして...十時愛梨という女に愛をぶつけたい。」
愛梨ちゃんの反応はいかに!?
ありちバースデー描き直しだわ!ちくしょー!!!
birthday兼ポッキー&プリッツの日!!!
秘書子は普通にお・あ・ず・け💖ってぎりぎりのところで折ったりしてほしいぞーーーーー!!!!!ハピバ🎂💕
#神崎愛梨沙HBD2022
#大工の源さん超韋駄天
[アニバーサリープリンセス]十時愛梨
十時愛梨というキャラクター像の構築において根深いカードだなと思っていて、東北出身の冬生まれやプリンセスイメージの強さはここから継承を感じる。そして後に歴代みんな冠したカード名である″プリンセス″要素を色濃く残されたのもとときん。とても好き。
十時愛梨がトレンドに入ってたのはクイズのおかげなのね。
彼女にどきどきモーメントの衣装を着せましょう!と決めたド変態ヤロウはちゃんと社内のMVPを受賞するべきだと思う
愛梨か藍子かクイズ以前、「加蓮か伊吹かクイズ」っていうのもあって、こちらは「髪の分け目が逆」っていう割と明確な見分け方あって沈静化したのだが、公式が「鏡に映った小松伊吹」と言うリーサル・ウェポンを出してきたりしたのを思い出したりした
高森藍子か十時愛梨かクイズより、桃井あずきか矢口美羽かクイズの方が難しい気がする!
って思ってたけど、並べてみると結構違った。あと後年のカードほど表情が全く違うので分かりやすい