//=time() ?>
最終段階として服を着せてみる。
服を着てるイラストを見て、中身の人体を描き出してから服を着せるという謎の賽の河原動作。
良い練習になるような気がしてたけど、これ練習になってるのか……?
一回別のことしようかな
作業時間:50分
#まいにち描くゾウ
#pixiv今日のお題 ほうき
描くときに、0からオリジナルを描くことはできないもんで、まずは大概Googleの画像検索にお世話になる。
今回の描き出しは桃白白さんの力を借りました。あの柱のシーンね。
頭の中のイメージを再度描き出してみた。
だいぶ掴めてきた気がする。
何に出すとも決まっていないが、冬のうちには仕上げたいな。
雲センセーをはじめて描いたのは2019年4月 本格的に描き出したのは9月 雲乙を描き始めたのは2020年なので 僕の雲センセーファン歴は全然浅いのです
初→最初期→ジト目期(第一形体)→最近(第二形体)
ドッピク内で公式hp順にウマ娘描き出して気付けば25人描いてました!
細江順子さん描けるまでに何人いるかわかりませんが地道に描きます٩( ᐛ )و
#ウマ娘
嘘めびちゃんずっと描きたかったので描いた!
描くの楽しかったナ〜。※嘘ロくんはドちゃんの塵を纏っています。
ぼんやり「ワーイ作画配信だ!」って気を抜いて視聴していたらいきなり初公開のうそめびちゃん描き出したボ先生…あの日の衝撃をおれは忘れない…(背筋がゾッとしたのを覚えている)
お年賀絵のくらりんの衣装をちょこっと描き出したかったのね。ふるーとちゃんが前にいたので全体が見れなかったので。こんな感じで衣装描いてましたん。