文学フリマまであと1週間。
お待ちしております。
【文学フリマ東京】H-58 Calcite https://t.co/mRL7IQXYPc

1 3

【宣伝】来週の日曜日25日に文学フリマなるイベントに参加します。小説集を頒布します。店番しながらお待ちしております。
↓イベント詳細はコチラ
https://t.co/NX4JI0vmsB
https://t.co/mwhgM6CqsH



4 3

【告知⑩】最後に、表紙および目次の発表です。私たちが作っているジャンル不定カルチャー誌『アレ』は、毎号新進気鋭の若手絵師様に表紙をご制作いただいております。今回は『アレ』Vol.5から始まる『アレ』第二期の幕開けとして、表紙の方向性を全面的に刷新いたしました。

12 4

新刊「彼は誰の花」納品されました。詳しい告知は後にするとして、まずはこの美しい さんの装画を見てくれ。表1と表4で昼と夜を描き分けて欲しいというリクエストに応えて頂いた結果、ひっくり返すと雰囲気がまるで違う本に!

11 25

新刊届きました!!11/25 エ-35でお待ちしてます…
イラスト表紙はいさあきさん( )です。最高です。ヤバみが高まる……!!

16 28

『しろたえの島、いつくしの嶺』 鹿紙さん() 新装合冊版に
表紙と挿絵3点描かせていただきました🙇 よしなに
 

7 7

脱稿!しました!
11月25日   で「〈黒獅子物語2〉清らなる神子姫」がちゃんと出ます! わー!(※2枚目は先日アジアのチャンピオン・アジアのMVPに輝いた鈴木優磨選手です)

8 21

【11/25文フリ東京@空に笑う-C48】【新刊】

美しさと、薄汚れた澱みと、青春の炎と。
潮の匂いに、死のことを。

読んで観て感じる文学〈小説×写真〉本・第二弾
『青が溶ける』

試し読み→https://t.co/e7lzNuIULF
WEBカタログ→https://t.co/WerzkGCLN5

6 6

第二十七回文学フリマ東京では、設営ボランティアを募集中です。催事は毎回、有志の方のご協力で成立しています。今回は史上最大の約1,000ブース。深刻な人不足が懸念されます。どなたでもご参加可能で軽作業もあります。志ある方は是非!
●詳細→ https://t.co/jjkdj5cwnE

43 21

おはようございます✧\\ ٩( 'ω' )و //✧

の表紙が完成しました…!!問題なければこれで入稿します
実物をぜひ で見に来てください(*´艸`)💖

17 30

文フリ東京『E-12』夜光虫のランプにて、アイアンナックル『鉄狼の陰謀(新刊:300円)』『摩天楼に死す(既刊:300円)』のふたつを頒布予定。画像は既刊。鋼鉄の右腕を持つ女、『鉄腕』アンナ・マイヤーが大暴れ!今回は『鋼の左腕を持つ女』が現れて……!?
ハードボイルドSFアクション小説!!

9 3

【告知その2】
新刊『破壊』表紙公開です!
イラストは英エイストさん( )にお願いいたしました!
半年ぶりの新作長編です。全部ぶっ壊れろと思いながら書きなぐりました。なにかが壊れる瞬間が、なにより美しい物語です。

7 18

BAS Project、11月25日(日)開催の文学フリマ東京に出店致します!
既刊の長編小説に加え、超短編集の新刊があります。
極々短い小説ばかりですので、BASの世界にお気軽に触れて頂ければ嬉しいです!
当日は東京流通センター第二展示場にてお待ちしております🙌
 

13 19

11/25 文学フリマ東京に初参加決まりました〜!

【評論:ジェンダー】で申し込んでいます、よろしくお願いします🤲

1 6

9月開催の第六回文学フリマ大阪に出店します。サークル「龍の髭」は中国のあらゆる時代を舞台に小説創作を行っています。ブース番号は「G-38」です。頒布ラインナップは五月の文フリ東京と同じです。
https://t.co/Zyi9YWnHCa

8 7

近所の牧師ってたぶんアランのことですね。ノロノロやっているんですけど、どうも気にいる状態にならなかったら11月の文フリ東京にしよかなあと思っています。表紙は川か姉のつもりです(つたわる?)

2 2

不思議の国のリアス | 坂嶋販売所 https://t.co/fzs0ahoJYX 文フリ岩手の新刊『不思議の国のリアス』、通販開始しました。三陸沿岸を舞台にした日常の謎短編集。文フリ東京&キャスパで配布した告知用イラストカードも付きます~。

10 7

本日の文フリ東京は【F-19 はいからヒストリカル】にいます。一階です。よろしくです〜😊


「桟敷席から」
アクリルガッシュ ワトソン紙 B5サイズ

0 1

ややあって、もの凄く直前でのお報せとなりますが
明日、5月6日の文フリ東京に、弊サークル【DIMENCIA】も出店参加致します
ブース位置は、ウ-66 (Fホール2階)
カテゴリは、小説|ライトノベル
となります
お近くへお越しの際には、ぜひ眺めて行って下さると幸いです
……さいわいです

1 1

【文フリ東京作品紹介】
新作掌編集「雲間より」
挿絵本「ひかりさすところ」「ゆめでまたたく」「人魚の月」
文藝アンソロジー「花図鑑はなのな」他
熊八木ちささんの絵の原画やポストカードも置けたらと考えています!

3 4