//=time() ?>
【おしらせ】
在廊日が決まりましたので、
お知らせします。
🔸展示会名
アナログ×デジタル展 2024 vol.2
🔸会期
2024年3月16日(土)~3月29日(金)
🔸開催場所
AAA Gallery / AAAギャラリー
NAN・XI ROOM
🔸在廊日
3/16 17 13:00-16:00
3/23 24 13:00-16:00
皆さまのご来場、お待ちしております。
本日もご来場くださった皆様、配信を見てくださった皆様ありがとうございました!
「ダークファンタジー展」高円寺VOID @void_koenji
明日1月29日(月)はギャラリーお休みになります。
火曜からまた引き続き2月4日までよろしくお願いします。(次回の在朗は来週土曜の予定です。)
437日目のアナログイラストは鬼太郎誕生ゲゲゲの謎の水木です。油性ペンで一発描き〜。
今日7回目見てきました!来場者特典第5弾も最高でした!おすすめ映画なのでまだ観てない方は是非!エンドロールまで見届けて欲しい映画です!
日刊ゲンダイpresentsやる気まんまんナイトご来場・ご試聴ありがとうございました🦭🙏🏼法螺貝、やる気まんまん〜ジングル、横山プロのお仕事の様子など大変充実した内容でした🦭🦦やる気まんまんで私の好きなシーンは虎とオットセイが戦うところです🦦🐅
2024年1月27日に開催されるオフラインイベント
『英傑大戦キャラバンin福岡』に参加させて頂きます
@taisen_ko_ho @eiketsu_taisen
ご来場される方々、
当日は宜しくお願いしまーす(´ω`*)ノ
https://t.co/vUi1zXgt5R
#英傑大戦
【サークル参加します!!】03月17日(東京)HARU COMIC CITY 32内 神ノ叡智 15| #イベントGO_赤ブー
◆制作予定
・イラスト本新刊
・新作グッズ
ガイアさんを中心にリオセスリさんや綾人さんを描きたいです。
ご来場の方、よろしければお立ち寄りください。よろしくお願いします!
ARTs*LABo 小さいHQ exhibition 01
2024/1/24(水) 〜 2024/1/27(土)
13:00~19:00 ※初日は16:00から
武蔵屋画廊(東京世田谷)
メインビジュアルを担当させていただきました🌿
初日悪天候になってしまいましたがお足元に気を付けてご来場下さい。宜しくお願いします✨
みなと商事コインランドリー マンガ展さまのポプストに2/4の朗読劇のフライヤーをおいていただいております🌟(もうなくなってたらごめんなさい)朗読劇、まだチケット僅か〜にご用意あるそうで、ぜひご来場ください💖
▼マンガ展
https://t.co/nN9IzM9UGX
▼朗読劇
https://t.co/1lxq23wiHA
【第3回 #ヴィジュアル系ドレア交流会🥀】
御来場頂きありがとうございました!🖤
皆さんのおかげで最高に楽しい夜を過ごさせて頂きました!😆✨
本当に幸せな一時でした💚✨
限られた時間の中で
撮れなかった方もいて残念でしたが😢
また第4回でお会いしましょう🖤
お写真は追記にて…💌 ありがとう💐
今年の #ときめぐり展 は下記日程で行います!
皆様のご来場お待ちしております(*ฅ́˘ฅ̀*)✨️
🌸美術の森
7/27(土)~8/25(日)
🍵土川商店
11/9(土)~11/24(日)
【新春けもケット10】
夕凪ラウンジで参加いたします
場所は”G-35”です
『生の残照』、『あいつとシェアハウス第2巻 上/下』を増刷したので、こちらを持っていきます
既刊のみにはなりますが、ぜひご来場ください🙌
東京都が主催!ビッグサイトのリアルXR系イベント「TOKYO XR・メタバース&コンテンツビジネスワールド」では来場者を募集しているらしい。見てみると色んな人がいてオモロいぞ!
来場者募集フォームはこれ→ https://t.co/goV52kLPBW
ちなみに南館はマジで良い。なんか新しいし…
#VRC漫画 #PR
おはようございます- ̗̀ ☺︎ ̖́-札幌は昨日と今日とで雪がすごい積もりました⛄️
次のライブが近付いてまいりました🐥
またまたトリ前です🙏🥹(20:35~)
よろしくお願いします🌟
来場チケット、配信チケット、応援券はリプのリンクから🔗
【お知らせ】2月16日~28日開催「私の推し展」に、参加いたします!私はこれまで制作した作品を展示予定です✨※西田の在廊はございません
【会場】秋田文化交流発信センター(フォンテAKITA 6F)
【平日】13:00~19:00【土日祝】10:00~19:00
【定休日】月曜日
どうぞお気軽にご来場ください! https://t.co/ChRqHqSmZS
#君サン2 本日は素敵なイベントをありがとうございました!主催、企画運営、会場づくりに携わった方々、作品を作成されたサークル様、ご来場の皆様と盛り上がれて充実の一日でした。書き込みボードにいただいたコメントが本当に嬉しくて…味がしなくなるまで嚙みしめ、作品づくりの励みにいたします!