//=time() ?>
間に合いそうなので明日のコミティアにコピ本作って持っていきます!
夏コミの構想本です。1部100円です。
Sleeplan「き19a」にてよろしくお願いします!
【オーシャン・ギガンツ フィルム】
:世界を脅かす脅威に立ち向かう巨大な戦闘ロボットを操る映画
基本を赤にした結果カレに似たので思いっきり寄せました。
#からふるライダー構想部
【メイジー/シャーククラング】
:『ハリケーンシャーククラングフィルム』で変貌した姿。
仮面ライダーシネマの幹部枠です。
性別は女性
元ネタはシャークネード
#オリジナル怪人
#からふるライダー構想部
構想としては、
基準のイラストがソフトのデフォルトで入っていて(1枚目)、
それをユーザーに自分絵で描いてもらい、その差分を学習させるというごく単純なアプリ。
これならネットで拾ってきた画像を学習できることもないし、自分の手で描かないと作れないから悪用しにくいと思うのよね
#しろまゆ
本日5/21(=#探偵の日)は構想中のオリジナル小説『#超電人スリーセブン』の主人公、大伝羽 錘(おおでんぱ・すい)の誕生日です。 https://t.co/Au0Abr3yYl
名前:坂本 千夏
ギャルっぽいお姉さん(姫ちゃまとほぼ同じ歳)で、ちょっと話し方はアレっぽく、というイメージです。(でも褐色じゃないよ)
構想の段階では、「陽菜」もありました。
本編中は、「千夏さん」でしか呼ばれていません。
名前:宮原 枝理
苗字の由来は、旧国鉄 宮原客車区/電車区/機関区(JR西日本 網干総合車両所宮原支所)です。
名前の由来は、呼び方の響きを優先して、枝理としました。
大昔の構想の段階では、綾子でした。
#しろまゆ
『#ブンブンジャー』のゲタグルマーは下駄とアリゲーターを描けているんじゃ無いか?説があります。
構想中の私オリジナル小説『#超電人スリーセブン』にはワニ械人がいます。
こちらはぽっちゃりギャルが変身して、日産 GT-R NISMOが裏モチーフです。 https://t.co/fdZo4WS3DS
自作漫画「anémone」ですが、実在の人物でありながら詳細に謎の多いジャンヌダルクの人生や死生観をマリーという同年代の少女マリーの目線から描いていこうと考えて構想を始めました。焦点はシャルル7世がランスで戴冠をした後のジャンヌの行動の動機です。戦況が好転した後に独断で寡兵をもってコン… https://t.co/i2eMr27RPb
自作漫画「anémone」ですが、実在の人物でありながら詳細に謎の多いジャンヌダルクの人生や死生観をマリーという同年代の少女マリーの目線から描いていこうと考えて構想を始めました。焦点はシャルル7世がランスで戴冠をした後のジャンヌの行動の動機です。戦況が好転した後に独断で寡兵をもってコン… https://t.co/yLCZdvc05m
自作漫画「anémone」ですが、実在の人物でありながら詳細に謎の多いジャンヌダルクの人生や死生観をマリーという同年代の少女マリーの目線から描いていこうと考えて構想を始めました。焦点はシャルル7世がランスで戴冠をした後のジャンヌの行動の動機です。戦況が好転した後に独断で寡兵をもってコン… https://t.co/PcRDi0hYZp
これ。構想とか練習とかは除いて、単純な絵の作成時間なら2時間行ってないんじゃないかな。でもこれで200いいね超えてたからカロリー/評価比はかなり高かったような。
※描く時間は通常10~20時間でいいねはほとんど50前後。いいね燃料にしてたら描くの辞めてる
#作画カロリーの低い作品を上げようぜ
【仮面ライダースパーダ
フュージョンクイーン】
スパーダバックルにアブソーバーをセットして♤Qを読み込ませることで変身した姿。
#仮面ライダーGENERATIONS
#からふるライダー構想部
【仮面ライダーヴェルズ
ゼロワンマッシュ】
ヴェルズドライバーとゼロワンカメンドライバーを使用して変身した姿。
ゼロワンドライバーの能力を最大限に引き出し、ベルト操作でさらに装甲をプラス出来る。
#からふるライダー構想部
石動は人狼少女2仮の執筆が難航した昨年秋頃よりも前から固めていたキャラです。ラフ絵は構想段階に描いたもの。優秀ゆえに諒花と零が事件に関わるよりも前から黒幕に動きを封じ込められ前作では登場出来ず。主である翡翠の信頼も厚い参謀役です。 終
で、最終的に安彦良和氏が白を基調にまとめ上げたのが皆さんおなじみのこのカラーリングです。小説版のG3はグレーになっていて、当初の構想を復活させたものなのかもしれません。