マジンガーZの原形 エネルガーZ(アイアンZ)
永井豪先生は車の渋滞を見て「ロボットなら跨いで行ける」と発想
自動車から手足が出た姿を想像。
やがて主人公 風 進が乗るバイクが背中のレールから頭部に駆け上がりバイクとロボットが合体して操縦するロボットになった。

99 310

模写69 キューティーハニー/※タイトル同じ
元祖、悪と闘う変身ヒロイン

1 18

自作中最強のキャラクターは魔法少女でもゲッターでもなくこのお方(主人公というか新ゲ竜馬さんの旅の仲間。現在行方不明)
メタい事を言うと永井豪先生に創造されたキャラクターゆえに弟子(戦友)の石川賢先生の作品のキャラクターに対して特攻を持っている。しかし↓

0 1





慢心したなヤクルト
また一歩CSに近づいた
勝ったので新作で~す

11 70



1963年10月20日はアニメ「鉄人28号」の放送がはじまった日!
オイラは生まれてないよ~😅

久々に第1話見たけど、絵も安定してないし、でもそれがいい味なんだなぁ😁

せっかくだから、みなもと太郎先生と永井豪先生の鉄人も載せちゃおう!

33 88

TVアニメ『ゲッターロボ アーク』#永井豪 が初めて描く"ゲッターカーン"!12月24日(金)発売 Blu-ray第3巻デジジャケットイラスト公開!! 同日発売「お疲れ様本」中面の一部を公開!! https://t.co/H7uMhNkyNP

65 129





ありがとう阪神
また一歩CSに近づいた
勝ったので新作で~す

21 87

2015年10月17日はOVAサイボーグ009VSデビルマンのイベント上映開始日(3)。バトル中心で009側とデビルマン側の落ち着いた交流が殆ど無かったのが残念でしたね。003、美樹、エバのヒロインズの交流?がパチンコや漫画でしか見れないのがねぇ。

0 1

2015年10月17日はOVAサイボーグ009VSデビルマンのイベント上映開始日(2)。ハイティーンナンバーは多分サイボーグ009(2001年版)の没案の復活みたいだし、石田彰さんにまたアポロンをやらせたり、今作は川越淳監督のリベンジ的側面もありそうです。

1 5

手に入れたぞ
俺は
悪魔の身体を
手に入れたぞ

憧れの人。不動明。
好きなデーモンはアニメ版では
『ズール』です。
原作では、
『サイコジェニー』です。








7 34

お疲れ様です。今度は永井豪先生とダイナミックプロ特殊ですか。
また熱くなりそうですね。来週もよろしくお願いします。
m(_ _)m

0 1





終盤危なかったが
また一歩CSに近づいた
勝ったので新作で~す

22 86





巨人が負けて中日がヤクルトと相打ち
勝ったので新作で~す

13 68




この勢いが序盤にあれば・・・
勝ったので新作で~す
当分 作品が続きます

85 297

シリーズ新連載『ハニーVS』
2012年 グランドジャンプ No.14
作:永井豪
画:せがわまさき

11 41

永井豪キャラといっても、この4つは絶対にあり得ん!

0 2


多分大きな要因はここら辺かな…永井豪さんでロボットにハマり、天地無用はアニメ見た時に衝撃が走り、FF5やった辺りからゲームの沼に入り、攻殻機動隊で声優さんにハマった…って感じかな

0 5

コバルト文庫の迷走とも言うべき初期作品群。川上宗薫の青春小説から始まって、竹宮惠子のイラストがついた新井素子、文・絵共に永井豪、そしてめるへんめーかーのイラストで久美沙織。ここまで7年。

17 30