//=time() ?>
マジンガーZの原形 エネルガーZ(アイアンZ)
永井豪先生は車の渋滞を見て「ロボットなら跨いで行ける」と発想
自動車から手足が出た姿を想像。
やがて主人公 風 進が乗るバイクが背中のレールから頭部に駆け上がりバイクとロボットが合体して操縦するロボットになった。
自作中最強のキャラクターは魔法少女でもゲッターでもなくこのお方(主人公というか新ゲ竜馬さんの旅の仲間。現在行方不明)
メタい事を言うと永井豪先生に創造されたキャラクターゆえに弟子(戦友)の石川賢先生の作品のキャラクターに対して特攻を持っている。しかし↓
TVアニメ『ゲッターロボ アーク』#永井豪 が初めて描く"ゲッターカーン"!12月24日(金)発売 Blu-ray第3巻デジジャケットイラスト公開!! 同日発売「お疲れ様本」中面の一部を公開!! https://t.co/H7uMhNkyNP #getter_a #本橋秀之 #川越淳
I got a full set of these screenshot redraws now!
#GoNagai #永井豪 #ViolenceJack #バイオレンスジャック
#自分をオタクにした原因晒す選手権
多分大きな要因はここら辺かな…永井豪さんでロボットにハマり、天地無用はアニメ見た時に衝撃が走り、FF5やった辺りからゲームの沼に入り、攻殻機動隊で声優さんにハマった…って感じかな