//=time() ?>
【委託情報③】
江田島砲雷撃戦の委託本情報です。
サークル【ちまめーちょ(@yuukichima )】さん
・さみまみれ3
・水着と姉妹2
【委託情報②】
江田島砲雷撃戦の委託本情報です。
サークル【Fairly*CROWN(@huminsho )】さん
・五月雨式アルバム#5.5
【委託情報①】
江田島砲雷撃戦の委託本情報です。
サークル【るりいろdolce(@ruriirodolce)】さん
・さみすずあつめ
・さみすず日和~冬編~
砲雷撃戦!よーい!五十七戦目
7月19日 江田島市能美市民センターで開催に、参加するよー。
新作はパスケースだよー
皆遊びに来てね
江田島の砲雷撃戦、今回はConvallo-stick単独での参加ですが、「フクロウ王国」の、ふくろーさん作のアクリルスタンドも新作が2種あります。
私服の時雨&村雨で、時雨は改二、村雨は改までのほうというこだわりアリ(笑)。
壁|w・) 7/19江田島の砲雷撃戦【B11】で参加します。新刊無し、既刊『舞鶴からの「引揚」』『黒潮事変1』を頒布しますが、サクカ通りのコピー誌は用意したいなぁと。また引揚送還の基礎史料SCAPINを収録した『遥かなる近代』第5号を見本陳列するつもりです(主催者に照会予定
次回参加は 7/19砲雷撃戦!よーい!五十七戦目江田島 A-31「Chi・to・seどりーむ」の予定です。新作はC98用5つとこのイベントからの(現時点では)2つの予定です。またサークルポスターの看板娘もこのイベントから五月雨になります!
「本気で行くよ、黒江田さん!」
「俺もだ、ゴウ君!」
みたいな戦闘訓練
#画像フォルダの右を向いている画像と左を向いている画像を戦わせる
今回の寒色系異星人ヒロイン
当初の予定では「姫はPC2と添い遂げます!」と囚われの身でありながら自力で脱出して、江田島平八みたいにわっしゃわっしゃと宇宙空間を泳いでPC2のところまでたどり着く予定だったけど、最終回でそれはいかがなものかと思い直しました。多分良かったと思います。
午後ローで録画したランボー2怒りの脱出を見ながら、
「第二次大戦でソ連に抑留されたシベリアの日本兵を一人の兵士が救出する話にしたら面白いかも?」
と妄想開始。
ボクの浅い知識では主役が務まるのは男塾塾長の江田島平八くらいしか思いつかない。