画質 高画質

夏コミ新作の資料のひとつとしてフェートン組んでいると、これ使ってカー&ガンアクションやったら面白そうだなと沸々と湧き上がってきました。んでどんな拳銃持たせたら格好いいかなと。時代イメージ的に1911がギリ合うのです。好きな拳銃ですがちょっと違うかなと。

0 3

この顔がもうすんごい刺さったなり。
やばいなり、物欲が湧きまくるなり

1 17

広大虚船:メガファウナ=テリトリア

かつてその制御盤から繋がっていた空間はどの古代船よりもずっと大きかった。

その古代の海の仮定である結界は、過去から湧き出てくる戦禍や茎を退ける力をもち、
星族が眠る地のようにその場所を怨念や悔恨と悲しみから守護した。

3 10

横から失礼してもよろしいでしょうか…?

お二人の会話をTLで拝見したもので、ちょっと興味が湧きまして…

そのツンデレスナイパーおじさんってこんな感じですかね?😅

ワンドロでちょっと勝手にしちゃいまして……目障りならすぐ消しますので🙇‍♂️

横から失礼しました!

5 15


生徒YOKAIたちのアート肖像画コレクションを特典でいただきました😆✨‼️🌸
いちぴー(IchiP)さん《》のコレクションは可愛くて肖像画バージョンの方は深みもあって愛着が湧きます🐹💀💓🐍🐍
本当にありがとうございます(///ω///)♪
『YOKAI ACADEMY』さんを応援します👊😄📢🌟 https://t.co/HMbcCcRw32

1 8

何でだろうな…
アーボをじっと見てると
何か物足りないような気持ちと
「お前ってそんなだっけ?」っていう気持ちが
ふつふつと湧き上がってくる

あと初代のアーボはなんか面白い顔してる

0 7

10巻を読了( ゚д゚) この作品、どのような顔して読めばいいのだろうか。内面の文学っぽさが炸裂している巻だと想う。

「自分の将来のために努力するえみりや千世、才能がある神田と違い、やりたいことなんて湧き出てこない」

違国日記(10) | ヤマシタトモコ https://t.co/5gSdSzmkio

0 1


2ヶ月間ゆっくり描いたからこのファンアートに愛着湧きすぎてトプ画にした〜❣️

0 0

イラストが可愛くて、癒されたくてKindleでぽちっとしちゃいました。

「クラシック音楽は敷居が高い」とよく言われますが、この漫画を読むと、肖像画でしか見たことのない作曲家たちに親近感が湧きますよ😆

12 144

紳士仕様にイメチェンしました

イラスト: 🙏

やっぱり人が作るイラストは愛着湧きますな😁😁😁

0 2

今日授業中にポロッと出たスリットの話題で勝手に湧き出てきた兵助
なんか腕上げてる絵多くね 性癖のせい?

2 68

みんなこんばんは、ねこだよ♫🐈‍⬛
暗くなるのが少し遅くなった気がするね

「ではあのクリームを作ってみるとしよう♫

材料は韓国のとある山の砂に、亀の甲羅、トリカブトの根、その他色んなモノの粉を混ぜ合わせて仕上げに・・・しまった‼️

おどろが沼の湧き水を切らしておった‼‼️️」

えぇ〜‼️

0 15

湧きどころみつけたとき真っ先にモモンガに教えてあげてそう(妄想)

376 4643



https://t.co/DOGc4629Ek

険しくそびえる は、降雪に純白の美しい姿をみせ、天空は雲一つない快晴となっている。しかし中腹は、湧き出る夏雲がみられ、山麓に下ると一面黒々として...

1 16


滲み出す混濁の紋章
不遜なる狂気の器
湧き上がり・否定し・痺れ・瞬き 眠りを妨げる
爬行する鉄の王女
絶えず自壊する泥の人形
結合せよ 反発せよ
地に満ち 己の無力を知れ
破道の九十 「黒水着」

0 6

モブおじsに愛着湧きすぎた図

※8パロの“オリジナル要素”の部分
※キャラ名表記アリ〼
※苦手な人はピュンッととばしてください

0 4

☆競技別キャラクター紹介第3弾☆
ソフトテニス!
開催地は米子市、北栄町、日野町の3市町です。

米子市は海から湧き出る「皆生温泉」♨️
北栄町は青山剛昌ふるさと館なコナン通りなど「名探偵コナンに会えるまち」
日野町は「金持(かもち)神社」
などが有名です♪

4 13

滲み出す混濁の記憶
不揃いなる狂気の立法体
湧き上がり・否定し
痺れ・瞬き
眠りを妨げる
首を振る徹夜の兄
絶えず自沈する緩い目隠し
分析せよ実行せよ
刮目し己の無力を知れ ‼
兄道の90 黒BLD ‼‼

90番台を一読復唱破棄できるなんてすごいよっ https://t.co/ie4vtNOH8Y

0 0

牙の中に居る人魚姫🧜‍♀️

その牙を突き抜け飛び出そうとしてる

外の世界は壮大

更に大きな愛が待ってる

※ライオン、人魚姫、ユニコーンを描き終えた時点でイメージが湧きました。
右上の目はユニコーンです。

 

5 33

サイコ・ゴアマンの監督は雨宮ハカイダーやゼイラムから影響を受けたと公言してたけど、キラーカブトガニの監督はシン・ゴジラや東宝怪獣映画から影響を受けてるらしくて興味が湧きました
ただ最寄の映画館では上映してないので、配信まで待つことになりますね🤔

2 9