//=time() ?>
「画面の中だったら、なんだってできるのにな~」
以前TLで見かけたお化粧してるKちゃんの絵がすごく魅力的で、自分も描きたい!と思って描いてみました。
#Kちゃんあーと
ちょっと遅れたけどSky1周年おめでとう🎉
はじめて孤島を抜けて草原に出るまでの雲の道、あそこでSkyのタイトルが出た時、「あ、綺麗だ」と感じました。
画面の中なのにとても広く広く感じたのを今も覚えてます。
#sky星を紡ぐ子どもたち
#thatskygame
#ThatSkyAnniversary
まずは画面の中に青色で対角線上に交差させ緑の90度の■を配置したところから赤線で交差させる。そのときにそれぞれ交差しできた点を黒の線で結んでいく。
このときにできた交差場所が良い構図。
デジタルネイティブの人たちと違い、もともと水彩、油絵、木炭デッサンとかもやってるので、「デジタルで描いたものは、いくらいい絵でも画面の中から出ないんだよな」と思うこともあるけど、代わりに画面さえあれば届かせることができる。これがデジタル作画の限界と長所の両方かなと思う
@piyyyy_47 ウワ・・・可愛いよォン~~~~天才か🥺?(天才こと天才です)あまりにも、可愛いすぎる🤦♀️💖画面の中に閉じ込められたニキ燐・・・エッこんなの一日中携帯見ちゃう・・・😅💦もう飼いました・・・(え?)
【こちらも視聴チケット発売中!】
延期からの中止でトホホーん!
しかし画面の中から君をブン殴る!
ピノシャラアダコスモ!と4組たっぷり観れちゃうよ!
てか2週連続東京なので配信つっても普通にライブしに行くのとコスト変わらないのよ僕!観てくれないと泣くからね!しかも大きな声で!
@sayuh20 アイビスペイント!!便利だよね!!
線がガタガタでも色塗っちゃえばなんとかなるよ!!最初はトレス素材使うのいいよ〜!!コツが掴める✌️ちょっと私のはガタガタすぎたかな(笑)
うんうん!!おゆちゃんの文字書きこれからも楽しみよ!!
先に画面の中に入ってるね🤪
やわらかな髪──
吸い込まれそうな瞳───
しなやかなライン─────
俺にとってお前はアートだった
例え俺のものでなくても、ただお前が幸せでいてくれればそれでよかった
けれどもお前は、
画面の中──────────
(c)第六猟兵 水平彼方/山庫絵師様/トミーウォーカー
全リクからご縁をいただきました。
ロマンスグレーの紳士+時計ウサギという欲張りセットなキャラです。
もう、想像していたセシルが画面の中にいるんです!
BUで持っている懐中時計は話すという140字に収まるくらいの設定がありまして……。
iPadのホーム画面にしたけどサイズぴったりだし一時期流行った画面の中からこっち見てる感もあるしなにより関ちゃんが可愛くてすごい