・vsメルティヴォルニカ
ヴァスト大迷宮15F、炎熱層の出口で戦う中ボス。
炎無効、物理半減と到達時点でのメジャーな使用属性への耐性を持ち、どちらも毒状態以外の状態異常が通りづらい。
竜剣士の弱点は氷・性属性で、粘液姫の弱点は腐食属性。毒状態を切らさず戦うのがポイントだ。

0 4

・薬毒の粘液姫『キトシック』
最強の毒を作る事を至高とする粘液姫。
多種多様な毒や病を研究し、それらの再現及び免疫を体内に獲得している。薬を作る事で研究費用を稼いでるらしく、何だかんだ人間からは好印象。
粘液姫の中では唯一毒状態を無効化し、毒液を生成できる。

3 16

今日のお絵かき!ヌメイル!( ˘ω˘)

ヌメラの進化系!ドラゴンタイプだけに、種族値は高い。目は見えないが、触角で周囲の気配を探れるのだ。また、粘液は強力になり、獲物をドロドロに溶かしてすすって食べる。……食事がグロいという意見もあるが、可愛いから問題ないよ!可愛いは正義☆(ゝω・)v

0 2

襲われた人々の尻には青い粘液が残されていたという恐ろしい河童の記録です

9 8

豆柴太の防災豆知識⑤
「うがいの正しいやり方」

🐶うがいの効果🐶

●のどの粘膜についた菌たちを洗い流す
●のどに潤いを与える
●粘液の分泌や血行を促す



↓詳しくは、こちらを!
【全日本病院協会HPから引用】
https://t.co/KGpenoQXjR

5 34

マヨネーズでできた粘液触手に纏わりつかれて、繭にされた後、でっぷり太らされてから出てくる予定だったラフ画

放置してたのを見つけたから供養

37 151


遅刻しました。
油断した。ヒロインを羽交い締めにすると、怪人の身体はみるみる粘液状に変質する。
そのまま地面に組み伏せられ、口周りにもスライムが飛びつき、もはやこの小さなヒロインはいたいけな少女と大差なくなったのだった。

5 18

下位種。
端から見たら完全にどっちも野菜なんだけど消化液、粘液を使うから貝なんだろうな。

0 1

初描きヌメラちゃん
粘液は雑菌だらけで重さが2.8㎏あるらしく、ポケモンの知識がない者がむやみに触れ合おうとするととんでもない事になると学んだ

4 23

異端者
体の裏の粘液でぬるぬるプレイ()

0 1



お題:粘液
のんちゃん…理科の実験で粘液使うからこれに入れて…

8 18

衝動的な遊び
【ヌメルゴン キョダイマックスの姿】
キョダイマックスの力で粘度の増した粘液を鞭のように扱い敵を薙ぎ払う。ドラゴンタイプの技がダイマックス技になる。

専用ダイマックス技《キョダイネンエキ》
自分以外のポケモンの素早さを下げる。
 

20 72

なぞのゲージュツに容赦なく粘液を吐きかける絵

2 23