//=time() ?>
2018年度展覧会スケジュール決まりました!*春季企画展「和歌の浦には名所がござる」(4/21-6/3)*夏季特別展「和歌山城再発見!」(7/14-8/26)*秋季特別展「お殿様の宝箱―南葵文庫と紀州徳川家伝来の美術―」(9/15-10/21)*冬季企画展「歴史を語る道具たち」(1/9-3/3)https://t.co/TpLmlQ9XPd
遅くなりましたが紀伊半島半周完乗記念に紀伊の国ガールズ描きました!!
左から那智(艦これ)白浜マリン(駅メモ)神前みーこ(鉄むす)紀道りんこ(紀州鉄道)熊野(艦これ)です!
『龍起伝』第9話を公開しました。正成たちは赤坂城を奪還し、湯浅宗藤は楠木方につきます。正成たちは、またたく間に河内、和泉、紀州を支配下に置き、都から正成追討の大軍が出陣します。六波羅の大軍と楠木の軍勢は、現在のJR大阪駅近くの「渡辺橋」で激突しました……。https://t.co/1wlQNPGGNs
昨日のヤンサンの後半で紹介した下村観山『弱法師』
観山は岡倉天心の直弟子のひとりで、紀州生まれのおそらく近代日本屈指の超絶技巧画家
達筆すぎておもしろみがないと言う人もいますが、『魚籃観音』という、へうげた画も描いてます
和歌山の人はいつの時代も頭おかしいですね( ^ω^ )
(晴信)