これは昔青山先生の原画をトレースして塗ったやつです。
線画はアナログ、着色はデジタル。
大学一年生までマウスでひたすら塗っていたのを思い出しました。

0 2

『秘密特捜隊 サンビリジアン 第6話』を執筆中!…と、のことで、制作途中ですが、向かって左側から
サンビリジアンメンバー、南渕鷹美、北川闘二、仙葉真鈴のキャラクターデザインです!

今回、線画はアナログ、塗りはイラレで作成中…アナログでもばっちり描きますよ!お楽しみに!

1 13

いぬぼくカフェのことを考えすぎて最近は狂ったようにいぬぼくの絵ばっか描いてます!
線画はアナログ塗りはデジタルが多いです!
RT中心に💙も回ってきます!

1 20

大教母様と行く春のニサンツアー。桜のようなピンクの花弁の花というだけで桜ではありません。イメージとしてはクレマチスみたいなのでニサンの曲線屋根がこんもりピンクになっているといい。線画はアナログ(シャーペン書き)、花びらの位置調整前のも上げときます。

2 9

支部にも同じのあるケドこれとかこれとかこれとか
全部線画はアナログなの今じゃ信じられん

1 4






しのぶ様ムズかった
線画はアナログで描いたぞ
コロナで暇だとおもうから線画どうぞ

0 1

線画はアナログ、色はアイビスです。

0 8

あっせんぶりグッズ届いた記念のお絵描き、線画はアナログ、スマホで着色、なかなか上手くできたのでは(自画自賛)



0 4



イラスト的に深夜帯にUPかなと…🤤💕
ご参加いただいたフォロワーさまありがとうございました❗️✨

線画はアナログなので、線の一本一本が太いです💧(BLおとなのぬりえがまた増えました♡)

12 129

今回のステッカー用イラスト、
線画はアナログで取り込んでデジタル着彩しました。
自分の作品でベタ塗りやってみたかった!!!

描いてるとつい手癖でゴリゴリに塗りたくなる。
引き算って大変ですね。。

0 6

落書き・ユバのしるしのナガラジャ。スマホで塗るの慣れてない…線画はアナログ。ところでナワトル語で牙のことはコアトラントリ(蛇の歯)っていうんだよね。

3 7

ヒーリングっどプリキュア
【ヒーリングアニマル擬人化してみた③-ニャトラン-】描いてみました🐈





6 13

最近はデジタルの練習してました
線画はアナログ、塗りはデジタル
まだ途中ですが

1 5

やっぱまだ線画はアナログに頼るけどスマホ塗りはできるようなってきたよ🙆

1 42

こんな感じの絵をよく描いています

線画はアナログで、アプリに取り込んで、デジタルで色塗り
その後、色彩を調整します
難しい加工はできません

着物とかが好きです

0 13

昔は線画はアナログ色塗りはデジタルだったんだよなあ。というかスマホ色塗りめっちゃ捗ってよい。塗りやすいー!

6 25

線画はアナログをトレース。カワヨ〜!

0 2

プリキュアの時間です。てなもんで、
【ヒーリングアニマル擬人化してみた②-ペギタン-】描いてみました🐧

次はニャトラン♪
鋭意制作中なのですが、、、
きゃわたんです←
すみません。調子こきました🙇‍♂️💦





6 11

途中までだけど、オリキャラちゃん描いてた!(線画はアナログで一回描いたやつを下書きにしてます)

明日のお祭りもあるので寝る!!

0 5

僕の場合は、線画はアナログで描いてて、ボールペンでペン入れした後カメラで撮影して、その撮影したやつを取り込んでアイビスペイントで着色してます♪♪(*´ω`*)

1 3