//=time() ?>
甲E2-1輸送編成(進行中)
・札、メンバーはE1と同じ
・A勝利でTP69
・E1ラストで出した決戦支援を続投
https://t.co/MhWAayuUC9
甲E3-3突破!
この編成でTPはS勝利154、A勝利107。司令部載せていましたが、初戦大破は撤退していたので結局退避はしませんでした。
支援はなし。陣形は第二→第三→第四→第四。基地は左からMマス、Pマス、ボスマスに集中。
資源が再び底をつきたので、ラストゲージは来週に!
甲E1攻略編成(進行中)
・対空と対小鬼(ボス前)と対地
・ボスは夜連撃の手数で解決しよう
・決戦支援は必要そうなら入れる感じで
https://t.co/tTjvEnJFgd
南米進捗
いやルーラー霊基で来るとは思わんくて急いで編成したら宇津見さんがねぇ。でも第三なら服のノリもちょっとポカさん風味で、これならきっと納得してくれますねと思いました。
我が艦隊の『2024夏イベ攻略戦』前段作戦開始・w・b
資源及び高速修復材はほぼカンスト。
情報不足の為、E1甲は戦略予備艦隊から主力を抽出して艦隊を編成して攻略していきます。
e2-3甲タッチなしの編成
でやろうとしている人は、旗艦に置かない空母は装甲空母にしような!俺との約束だ!
あと参考にしたのは欧州艦じゃなくてもいいってあったけど、リシュは低レベルでも強いからサブいるなら入れ得。ローマの超長はたまに邪魔だったかも。
E1-1掘り、いい感じの編成できたのでペタペタ
ルート:左回り最短
1、軽空採用でT不利回避、制空確保、ボーキ減
2、陸攻抑え制空寄り、敵対空厳しいので消費減らす
3、ボスNTで初手攻撃回数増、被弾減
4、気球で敵航空戦の被害減、全体特効付与
5、陣形は警戒→警戒→縦→複縦
完全勝利も可能
E3-3ジャベリン2隻目の掘り周回の現在の編成(ヴァリアントは出た)
1、基地1をボス集中、特効有と予想
2、基地2をMとPに分散、手数重視
3、防空あり
4、本隊制空はボス確保90%超
5、グロワール/海防3は兼レベリング枠、誰でも可
6、夜戦は60周して0回、必要なし
7、陣形は2→3→4→4