僕の場合、一つの作品に長くハマります。
今では、アニメ系から離れ、音楽系(ジャズ・インストゥルメンタル系)です。
たまに、アニオタに戻ることがありますがね・・・(笑)

0 0


画像貼れないけど 初代タイガーマスクアニメ 

無関係落書き再掲

3 7


これ見るまではオタクにはなりたくないって思ってました!信じてください!!!

0 5


それまでにもいろいろアニメとかゲームしていたけれど、分岐点になったのは間違いなくこの3つッ!
ラグナロク(小説)、ワイルドアームズ2ndignition、金子彰史さんッ!

0 4

もともと家にアニメのビデオとかはたくさんあってアニメは好きだったけど深夜アニメをバンバン観るようになったきっかけはやっぱりこれかな(笑)

0 0

シスプリかなぁ。水樹奈々聴くようになったキッカケ。なんであんな田舎で放送されてたのか未だに謎

0 5


いくつかターニングポイントがありますね
・小学生→ドラゴンボール
・中学生→ハルヒ、けいおん
・大学生→日常、GO!プリンセスプリキュア

0 10


おとぎストーリー天使のしっぽ
タグ付けると後々有名になる声優さんがちらほら出る当時はWOWOWのノンスクランブル放送枠、そして、中1でした。




1 10


主にこいつら。
マゼラアタックは僕をガンダム引き込んだ元凶の1つ(もう一つはマイフレンドの布教)
あと羽付き(キュリオスではない)のキャラは良いですぞ

0 3


中2の時に出会ったリアルロボットアニメオタクへの入口
64ゼルダの衝撃
特撮に復帰するきっかけになった
コミック全巻所持

0 2