まいめの池F4大 Arches
Lake Maime in Norikura
ゴールデンと秋の森は保護色になっていることに気づきました(笑)

8 64

16年生きてくれました。虹の橋の向こうで幸せに過ごしてくれよな…

0 5

黒猫様のポートレート
まず猫様のお顔や体型を知ることから…とスケッチ

すでに虹の橋🌈に渡った黒猫様
写真はプリントした2枚からしか情報がなくて😅

探り探り描き進めると
かなりのイケにゃんで🥰

  

4 37

ブログ更新しました。◆虹の橋コレクション(ニジ・コレ)/個展会場の様子 | なまけ猫王国 https://t.co/xkxrlQIfHA

1 25

虹の橋の子達は
今日も楽しく過ごしたかな😊♥️

ハートのベッドから
よーいドン🐶😽💕💕

勝ち負けなんてないよ
だって楽しいのが1番☺️

みんなワイワイ
楽しくって
笑顔いっぱいで

ワクワクしちゃう
運動の秋😆🍁


1 42

お空バカンス出発!
イラスト🌈🌈🌈

「ママ
沢山沢山ありがとうー💕
お空バカンス楽しんでくるね♪
じゃあまたね
行ってきます💕🌈
see you💕」










0 0

【イラスト🎁企画発表第2弾】
2018/4/14に虹の橋へ旅立った
コーギーのはなちゃん。

ママさんからの大好きだよの想いがつまったハートをベッドにして
ゆったりと休んでいます。

ママさんからのご感想も頂きました!
ありがとうございます💕

0 31

すっかり涼しくなり、これから良い季節になって行く感じですね。9/22はペリの命日だったので、それにちなんでの絵を描きました。題名「ビフレスト」(虹の橋)です。いつかまたきっとコスモスの咲く場所で逢えたらと想い描きました。何時も皆様からのRT♡心から感謝です。

1162 2635

イラスト🎁企画にご当選した
sasuke6164さんのイラストを
描かせていただきました!

現世で一緒に暮らしている
黒柴の佐助ちゃんです🐶✨

お気に入りの野球ボールを咥えて
虹の橋の草原で元氣いっぱいに
走り回っています💕

喜んでいただけて良かったです😆

0 18

9月19日は この絵を描いていたら昨日までもりもりご飯を食べて元気だった猫さんが、癌による心筋梗塞で急遽、虹の橋を渡られました(泣)
苦しむ時間がとても短かったのでよかったとは思うのですが突然過ぎて気持ちがついていっておりません 

11 25

猫は死んだら毛皮を替えて帰ってくる

ダンボールの箱、暖かな布団 愛してかまってくれる人のほうが天国より居心地がいい


犬は待っている
犬は鼻がいいのは
後から来た主人の姿が変ってしまっても絶対まちがえない
虹の橋の天国の入り口でずっと待っている

0 5

虹の橋には綺麗な川や
美味しいものもたくさんある

そこにあるものは
決して当たり前じゃない

僕達は知らず知らずに
多くのの恩恵をもらって
過ごしいるんだ

木を植えよう

僕達は虹の橋にいるから
何もできない

なんてことはない

現世と虹の橋は
繋がっているから

8 71

虹の橋にある遺跡からふもとまで
そろそろ帰ろう

大きな葉っぱに乗って
みんな出発!

感謝の気持ちを乗せて

着いたら
ふもとにいるみんなに
お土産話をするんだ

きっと楽しいだろうなぁ

温かな光
美しい空気

僕達はお互いに
唯一無二

大切なんだ

ありがとう

3 56

今年の始めに虹の橋を渡っていってしまった愛するクッキー。わたしがペットイラストを始めたきっかけでもあります。
わたしのイラストで愛するペットをもっと身近に感じてもらえたら最高に幸せです☺️


0 2

【アートカラーモーション発動】
レインボーカービィ
「虹の雫」を7つ集めると完成する「虹の剣」という伝説の剣を持って、悪夢をやっつける究極の能力。空を浮遊して、虹の剣で攻撃するだけでなく、敵からの攻撃を剣で跳ね返すと威力が倍増する。スピードに乗ると、虹の橋や虹の輪も作ってしまう。

0 2

\🎨シーンイラスト紹介🎨/

『★4 別れのとき、虹の橋』

手を繋ぎ手を振る幼きラムとレム。
通常攻撃の際、確率で相手を毒状態にする本イベントでの特別なシーンです。

⬇️プレイはこちら⬇️
https://t.co/BFUq7PfBdH

53 385

【S17真髄2と患者UR デザイン過程】
・ストーリーは北欧神話とヴィネットの伝説からインスパイアされた
・神罰を受けた都市ヴィネットは海底に沈み100年に1回現れる
・心理学者は気迫があり優雅で強大な女性で患者は比較的弱々しく
・試合中に2人が会った時のエフェクトは北欧神話の虹の橋をイメージ

67 219

虹の橋にある遺跡の中を探検
すると中には…!

巨大なステンドガラス

光が射し込んで
温かくて
なんだか気持ちいい

小さなにゃんこは
もっと見たい!って肩車

神秘的な雰囲気に
心が踊るよ

帰ったら
見に行ってない子達に
土産話をしよう

きっと
喜ぶだろうなぁ

ありがとう

0 24